検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新図解鉄道の科学  車両・線路・運用のメカニズム ブルーバックス B-2266  

著者名 川辺 謙一/著
著者名ヨミ カワベ ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 2024.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000842497
書誌種別 和書
書名 最新図解鉄道の科学  車両・線路・運用のメカニズム ブルーバックス B-2266  
著者名 川辺 謙一/著
書名ヨミ サイシン ズカイ テツドウ ノ カガク シャリョウ センロ ウンヨウ ノ メカニズム ブルー バックス 
著者名ヨミ カワベ ケンイチ
叢書名 ブルーバックス
叢書巻次 B-2266
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 2024.7
ページ数 294p
大きさ 18cm
価格 ¥1100
言語区分 日本語
ISBN 4-06-536346-1
ISBN13 978-4-06-536346-1
分類 516
件名 鉄道工学
内容紹介 レールはどのように発明された? なぜ日本は新幹線を生み出せたのか? 歴史、技術、鉄道の種類、高速鉄道、運用のしくみから、環境に配慮した蓄電池電車や水素電車といった未来の鉄道技術まで、図や写真を使って解説する。
著者紹介 三重県生まれ。東北大学大学院工学研究科博士課程前期(修士)修了。交通技術ライター。著書に「図解・地下鉄の科学」「図解・燃料電池自動車のメカニズム」など。



内容細目

1 ジョン・マーシャル   歴史の人   3-25
溜箭 将之/著
2 オリヴァー・ウェンデル・ホームズJr.   貴族的な懐疑主義者   26-57
巻 美矢紀/著
3 ルイス・ブランダイス   生ける法を実践したプラグマティスト   58-93
大林 啓吾/著
4 チャールズ・エヴァンズ・ヒューズ   ニュー・ディール期連邦最高裁の見失われた遺産   94-124
中川 律/著
5 ベンジャミン・N・カードーゾ   Pure Judge   125-144
平地 秀哉/著
6 ヒューゴ・ブラック   歴史は繰り返すか?   145-170
森脇 敦史/著
7 アール・ウォーレン   変革のための裁判   171-189
齊藤 愛/著
8 ウィリアム・J・ブレナンJr.   萎縮効果を透視した「普通の人」   190-216
山本 龍彦/著
9 ハリー・ブラックマン   Roe判決の執筆者   217-235
大石 和彦/著
10 ウィリアム・レーンキスト   司法行政に長けた保守派のプラグマティスト   236-252
大江 一平/著
11 ジョン・ポール・スティーヴンス   憲法解釈におけるコモン・ロー的方法論   253-269
奈須 祐治/著
12 サンドラ・デイ・オコナー   決断の人   270-295
横大道 聡/著
13 アントニン・スカリア   The Originalist   296-321
大河内 美紀/著
14 ルース・ベーダー・ギンズバーグ   憲法的価値の実現と協働的営為   322-353
尾形 健/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024141301県立図書館080/フル/2266閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

323.53 323.53
憲法-アメリカ合衆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。