蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
竹むきが記研究 笠間叢書 353
|
著者名 |
五條 小枝子/著
|
著者名ヨミ |
ゴジョウ サエコ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2004.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410034140 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
竹むきが記研究 笠間叢書 353 |
著者名 |
五條 小枝子/著
|
書名ヨミ |
タケムキガキ ケンキュウ カサマ ソウショ |
著者名ヨミ |
ゴジョウ サエコ |
叢書名 |
笠間叢書
|
叢書巻次 |
353 |
出版者 |
笠間書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
437,17p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥12000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-305-10353-2 |
分類 |
915.49
|
件名 |
竹むきが記 |
個人件名 |
日野 名子 |
内容紹介 |
政情の混乱から夫を眼前で殺され、それでも生きていく道を選んだ女性による日記「竹むきが記」。文学性が希薄とされてきた中世女流日記の、新たな再評価を目指す意欲的な一書。 |
著者紹介 |
昭和29年広島市生まれ。広島女学院大学大学院言語文化研究科博士後期課程修了。文学博士。現在、県立広島女子大学国際文化学部助手。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020860789 | 県立図書館 | 915.4/コシ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建築家 インターネットマーケティング ホームページ ソーシャルネットワーキングサービス
前のページへ