検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暮らしの古典歳時記     角川選書 639  

著者名 吉海 直人/著
著者名ヨミ ヨシカイ ナオト
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000478158
書誌種別 和書
書名 暮らしの古典歳時記     角川選書 639  
著者名 吉海 直人/著
書名ヨミ クラシ ノ コテン サイジキ  カドカワ センショ 
著者名ヨミ ヨシカイ ナオト
叢書名 角川選書
叢書巻次 639
出版者 KADOKAWA
出版地 東京
出版年月 2020.6
ページ数 212p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-04-703693-2
ISBN13 978-4-04-703693-2
分類 910.4
件名 日本文学-歴史
内容紹介 夕方鳴くのは「からす」か「かえる」か? 蛍が登場する最古の古典は「日本書紀」? 旬の食べ物、花鳥風月、年中・伝統行事、日々の暮らしにまつわる豊富な話題から、古典文学の楽しみ方を解き明かす。
著者紹介 1953年長崎県生まれ。國學院大學大学院博士後期課程修了。博士(文学)。同志社女子大学表象文化学部特任教授。著書に「新島八重 愛と闘いの生涯」「古典歳時記」「百人一首の正体」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023540222県立図書館910.4/ヨシ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉海 直人
2020
910.4 910.4
日本文学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。