蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
三島由紀夫を読む 笠間ライブラリー
|
著者名 |
佐藤 泰正/編
|
著者名ヨミ |
サトウ ヤスマサ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2011.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000093554 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
三島由紀夫を読む 笠間ライブラリー |
著者名 |
佐藤 泰正/編
|
書名ヨミ |
ミシマ ユキオ オ ヨム カサマ ライブラリー |
著者名ヨミ |
サトウ ヤスマサ |
叢書名 |
笠間ライブラリー
|
出版者 |
笠間書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-305-60260-2 |
ISBN13 |
978-4-305-60260-2 |
分類 |
910.268
|
個人件名 |
三島 由紀夫 |
内容紹介 |
天才作家・三島由紀夫の絢爛芸術世界を様々な視点から解析。8名の論者が、自身の三島論を展開した論考や、三島との小さい頃の想い出を語った文章などを収録する。 |
著者紹介 |
1917年生まれ。梅光学院大学特任教授。文学博士。著書に「これが漱石だ。」「中原中也という場所」など。 |
内容細目
-
1 修学院物語
-
-
2 切支丹灯籠
-
-
3 大化の改新
-
-
4 伊勢物語
-
-
5 日蓮
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022159479 | 県立図書館 | 910.268/ミシ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ