蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神宮暦 平成17年
|
著者名 |
神宮司庁/編纂
|
著者名ヨミ |
ジングウ シチョウ |
出版者 |
神宮司庁
|
出版年月 |
2004 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000402003529 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
神宮暦 平成17年 |
著者名 |
神宮司庁/編纂
|
書名ヨミ |
ジングウレキ |
著者名ヨミ |
ジングウ シチョウ |
出版者 |
神宮司庁
|
出版地 |
〔伊勢〕 |
出版年月 |
2004 |
ページ数 |
83p |
大きさ |
27cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
件名 |
暦 |
注記 |
付:平成十七年七曜・六曜表(1枚) 袋綴 |
内容細目
-
1 玉藻前物語
赤木文庫蔵文明二年写本
13-36
-
-
2 玉藻の前
國会図書館蔵奈良絵本
37-57
-
-
3 玉藻の草子
承応二年刊本
58-79
-
-
4 田村の草子
天理図書館蔵古活字版本
80-109
-
-
5 為盛発心因縁集
慶応義塾図書館蔵天正十一年写本
110-123
-
-
6 為盛発心物語
神宮文庫蔵写本
124-132
-
-
7 俵藤太草子
金戒光明寺蔵古絵巻
133-141
-
-
8 俵藤太物語
寛永頃刊本
142-172
-
-
9 短冊の縁
天理図書館蔵写本
173-241
-
-
10 竹生島の本地
赤木文庫蔵古活字版丹緑本
242-247
-
-
11 稚児今参り
西尾市立図書館岩瀬文庫蔵奈良絵本
248-269
-
-
12 中将姫
山上嘉久氏蔵絵巻
270-285
-
-
13 中将姫本地
慶安四年刊本
286-298
-
-
14 中書王物語
國会図書館蔵写本
299-316
-
-
15 鳥獣戯哥合物語
東京大学図書館蔵写本
317-344
-
-
16 調度歌合
彰考館蔵写本
345-350
-
-
17 長宝寺よみかへりの草紙
長宝寺蔵永正十年写本
351-374
-
-
18 月日の御本地
寛永正保頃刊丹緑本
375-396
-
-
19 つきみつのさうし
東大國文学研究室蔵古活字版丹緑本
397-416
-
-
20 付喪神記
國会図書館蔵絵巻
417-425
-
-
21 土ぐも
慶応義塾図書館蔵絵巻
426-435
-
-
22 土蜘蛛草紙
東京國立博物館蔵古絵巻
436-441
-
-
23 つばめの草子
反町茂雄氏旧蔵絵巻
442-445
-
-
24 つぼの碑
天理図書館蔵絵巻
446-454
-
-
25 鶴亀の草子
大東急記念文庫蔵奈良絵本
455-457
-
-
26 鶴亀松竹
高安六郎氏旧蔵奈良絵本
458-472
-
-
27 鶴の翁
慶応義塾図書館蔵写本
473-492
-
-
28 鶴の草子
寛文二年刊本
493-523
-
-
29 てこくま物語
上巻 松蔭女子学院大学蔵絵巻
524-550
-
-
30 天狗の内裏
慶応義塾図書館蔵室町後期写本
551-575
-
-
31 天狗の内裏
赤木文庫蔵寛永十一年写本
576-598
-
-
32 天狗の内裏
信多純一氏蔵写本
599-637
-
-
33 てんぐのだいり
寛永正保頃刊丹緑本
638-660
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005760046 | 県立図書館 | 449.81/シン/2004 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャン=ジャック・エーゲルディンゲル 米谷 治郎 中島 弘二
Chopin Frédéric François ピアノ
前のページへ