検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第五福竜丸被災事件史料 6 漁港調査報告書・高知県報告書 枝村三郎戦後資料 40  

著者名 枝村 三郎/[編]
著者名ヨミ エダムラ サブロウ
出版者 [枝村三郎]
出版年月 [2015]


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000089248
書誌種別 地域資料
書名 第五福竜丸被災事件史料 6 漁港調査報告書・高知県報告書 枝村三郎戦後資料 40  
著者名 枝村 三郎/[編]
書名ヨミ ダイゴ フクリュウマル ヒサイ ジケン シリョウ ギョコウ チョウサ ホウコクショ コウチケン ホウコクショ  
著者名ヨミ エダムラ サブロウ
叢書名 枝村三郎戦後資料
叢書巻次 40
出版者 枝村三郎
出版地 [藤枝]
出版年月 [2015]
ページ数 1冊
大きさ 27cm
言語区分 日本語
分類 S080
件名 第五福竜丸事件
目次 1、「今も生きているビキニ問題・全国調査」高知県ビキニ水爆被災調査団、1987年、2、「ビキニ被災の真相・水爆被災船」高知県ビキニ水爆被災調査団、1991年、3、「第五福竜丸と私」見崎吉男著、枝村三郎編集、1999年、4、「昭和29年・魚類放射能検査報告」東京都衛生局、1954年、5、「放射能対策の経過報告」大阪市衛生局、1955年、6、「放射能対策に関する報告」宮城県衛生局、1955年、7、「第五福丸被災特集」雑誌『海員』2004年、8、「千の波、万の波・見崎吉男聞き書き」2006年、9、「ビキニ被災は終わっていない」マーシャル諸島連帯代表団、2002年、10、「平和のあゆみ」平和教育資料編集、1977年



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006546071県立図書館S080/37/40書庫10地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枝村 三郎
493.937 493.937
児童精神医学 うつ病
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。