検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食生活データ総合統計年報 2003  情報センターBOOKs   

著者名 生活情報センター/編集
著者名ヨミ セイカツ ジョウホウ センター
出版者 生活情報センター
出版年月 2003.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000475705
書誌種別 和書
書名 日本人も悩む日本語  ことばの誤用はなぜ生まれるのか? 朝日新書 483  
著者名 加藤 重広/著
書名ヨミ ニホンジン モ ナヤム ニホンゴ コトバ ノ ゴヨウ ワ ナゼ ウマレル ノカ アサヒ シンショ 
著者名ヨミ カトウ シゲヒロ
叢書名 朝日新書
叢書巻次 483
出版者 朝日新聞出版
出版地 東京
出版年月 2014.10
ページ数 263p
大きさ 18cm
価格 ¥780
言語区分 日本語
ISBN 4-02-273583-6
ISBN13 978-4-02-273583-6
分類 810.4
件名 日本語
内容紹介 ご逝去されました、はだざむい、とてもおいしい…。「許せない日本語」は次から次へと現れる。本当の正しさはどこにあるのか? 歴史やことばの成立過程をもとに、誤用にまつわる謎をすっきり解説。
著者紹介 1964年青森県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。北海道大学大学院文学研究科言語文学専攻教授。著書に「日本語修飾構造の語用論的研究」で新村出賞を受賞。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020630240県立図書館498.5/シヨ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生活情報センター
S650 S650
森林政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。