蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000465431 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
噓と孤独とテクノロジー 知の巨人に聞く インターナショナル新書 051 |
著者名 |
エドワード・O.ウィルソン/[ほか述]
吉成 真由美/インタビュー・編
|
書名ヨミ |
ウソ ト コドク ト テクノロジー チ ノ キョジン ニ キク インターナショナル シンショ |
著者名ヨミ |
エドワード O ウィルソン |
叢書名 |
インターナショナル新書
|
叢書巻次 |
051 |
出版者 |
集英社インターナショナル
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥940 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7976-8051-5 |
ISBN13 |
978-4-7976-8051-5 |
分類 |
304
|
内容紹介 |
貧困、格差、ファシズムの影、ポピュリズムの台頭、フェイクニュース…。人類が直面する問題の本質について、5人の知の巨人にインタビュー。歴史学、哲学、生物学、心理学から得られる未来への展望と今を生きるヒントが満載。 |
著者紹介 |
ハーヴァード大学比較動物学博物館名誉教授。アリ研究の世界第一人者。ピューリッツァー賞、アメリカ国家科学賞、国際生物学賞などを受賞。著書に「人間の本性について」「生命の多様性」など。 |
内容細目
-
1 人類は石器時代の感情と、神のようなテクノロジーをもっている
15-68
-
エドワード・O.ウィルソン/述
-
2 テクノロジーとロシアとファシズムの関係
69-127
-
ティモシー・スナイダー/述
-
3 世界は「理解していないけれど能力がある」現象で回っている
129-189
-
ダニエル・C.デネット/述
-
4 なぜ人類の暴力は減ってきたのか
191-251
-
スティーブン・ピンカー/述
-
5 新自由主義はファシズムを招く
253-296
-
ノーム・チョムスキー/述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023516461 | 県立図書館 | 304/ウィ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ