蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文化と外交 パブリック・ディプロマシーの時代 中公新書 2133
|
著者名 |
渡辺 靖/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ヤスシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2011.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000159956 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
文化と外交 パブリック・ディプロマシーの時代 中公新書 2133 |
著者名 |
渡辺 靖/著
|
書名ヨミ |
ブンカ ト ガイコウ パブリック ディプロマシー ノ ジダイ チュウコウ シンショ |
著者名ヨミ |
ワタナベ ヤスシ |
叢書名 |
中公新書
|
叢書巻次 |
2133 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
14,204p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥780 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-12-102133-5 |
ISBN13 |
978-4-12-102133-5 |
分類 |
319
|
件名 |
外交 国際文化交流 |
内容紹介 |
いかに相手国の人びとの「心と精神を勝ち取る」か。政府要人同士の伝統的外交とは異なり、相手国世論に直接働きかけるパブリック・ディプロマシー。文化と外交の融合戦略の実態・思想を明らかにする。 |
著者紹介 |
1967年生まれ。ハーバード大学大学院博士課程修了(Ph.D.社会人類学)。慶應義塾大学SFC助教授。「アフター・アメリカ」でサントリー学芸賞、アメリカ学会清水博賞受賞。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022252357 | 県立図書館 | 081.06/チユ/2133 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
米西戦争(1898) フィリピン・アメリカ戦争(1899〜1902)
前のページへ