蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スクリーンの中に英国が見える
|
著者名 |
狩野 良規/著
|
著者名ヨミ |
カノウ ヨシキ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2005.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510126517 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
スクリーンの中に英国が見える |
著者名 |
狩野 良規/著
|
書名ヨミ |
スクリーン ノ ナカ ニ エイコク ガ ミエル |
著者名ヨミ |
カノウ ヨシキ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
553,22p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-336-04672-7 |
分類 |
778.233
|
件名 |
映画-イギリス |
内容紹介 |
ハリウッドとは似て非なるイギリス映画を通して、イギリス人の人生観をあれこれ探り、イギリスの歴史と文学を痛快に論じ、イギリスが抱える問題をブラックにえぐりだす、画期的映画評論。 |
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。東京外国語大学外国語学研究科修士課程修了。オックスフォード大学留学。現在、青山学院大学国際政治経済学部教授。著書に「シェイクスピア・オン・スクリーン」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021079421 | 県立図書館 | 778.23/カノ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内田 良 広田 照幸 高橋 哲 嶋崎 量 斉藤 ひでみ
日本社会とポジショナリティ : 沖…
池田 緑/編著,…
夜のお店解剖図鑑 : お酒を出す店…
高橋 哲史/著
教育現場を「臨床」する : 学校の…
内田 良/著
先生がいなくなる
内田 良/著,小…
だれが校則を決めるのか : 民主主…
内田 良/編,山…
いじめ加害者にどう対応するか : …
斎藤 環/著,内…
聖職と労働のあいだ : 「教員の働…
高橋 哲/著
学校はなぜ退屈でなぜ大切なのか
広田 照幸/著
#教師のバトンとはなんだったのか …
内田 良/著,斉…
部活動の社会学 : 学校の文化・教…
内田 良/編
陸軍将校の教育社会史 : 立身出…下
広田 照幸/著
陸軍将校の教育社会史 : 立身出…上
広田 照幸/著
歴史としての日教組上巻
広田 照幸/編
歴史としての日教組下巻
広田 照幸/編
移動と歩行 : 生命とリハビリテー…
奈良 勲/編集,…
大学論を組み替える : 新たな議論…
広田 照幸/著
教育改革のやめ方 : 考える教師、…
広田 照幸/著
「ハッピーな部活」のつくり方
中澤 篤史/著,…
学校ハラスメント : 暴力・セクハ…
内田 良/著
理学療法概論
奈良 勲/編著,…
調査報告学校の部活動と働き方改革 …
内田 良/著,上…
裁量労働制はなぜ危険か : 「働き…
今野 晴貴/編,…
子どもの人権をまもるために
木村 草太/編,…
半径5メートルからの教育社会学
片山 悠樹/編,…
ブラック部活動 : 子どもと先生の…
内田 良/著
前へ
次へ
前のページへ