蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
道教思想10講 岩波新書 新赤版 1848
|
著者名 |
神塚 淑子/著
|
著者名ヨミ |
カミツカ ヨシコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000504382 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
道教思想10講 岩波新書 新赤版 1848 |
著者名 |
神塚 淑子/著
|
書名ヨミ |
ドウキョウ シソウ ジッコウ イワナミ シンショ シンアカバン |
著者名ヨミ |
カミツカ ヨシコ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
叢書巻次 |
1848 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
2,222,15p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥860 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-431848-4 |
ISBN13 |
978-4-00-431848-4 |
分類 |
166
|
件名 |
道教 |
内容紹介 |
老子の「道」の思想を起点に、さまざまな思想・運動をとりこみながら形成された道教。その哲学と教理を、「気」の生命観、仏教との関わり、日本への影響などの論点からとらえる。丁寧なテキスト読解に基づく総合的入門書。 |
著者紹介 |
1953年兵庫県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。名古屋大学名誉教授。博士(文学)。専門は中国思想史。著書に「六朝道教思想の研究」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023570252 | 県立図書館 | 080/イワ/1848 | 叢書別置 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
361.65 309.021 361.65 309.021
前のページへ