検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お母さんは静養中  統合失調症になったの 後編 家族のこころの病気を子どもに伝える絵本 3  

著者名 プルスアルハ/著
著者名ヨミ プルスアルハ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2013.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000614094
書誌種別 和書
書名 ベートーヴェン研究  合本    
著者名 山根 銀二/著
書名ヨミ ベートーヴェン ケンキュウ ガッポン  
著者名ヨミ ヤマネ ギンジ
出版者 未來社
出版地 東京
出版年月 2021.12
ページ数 13,1046,34p 図版36枚
大きさ 22cm
価格 ¥18000
言語区分 日本語
ISBN 4-624-71103-0
ISBN13 978-4-624-71103-0
分類 762.34
個人件名 Beethoven Ludwig van
内容紹介 ベートーヴェン研究家として知られた音楽評論家・山根銀二が、生い立ちから門出、高翔、第九交響曲、終焉まで、楽聖の人と作品を探究する。1976年の鳥居賞(現在のサントリー学芸賞)を受賞した名著を合本にして復刊。
著者紹介 1906〜82年。東京生まれ。東京帝国大学文学部美学美術史学科卒。ベートーヴェン研究家として知られる音楽評論家。鳥居賞受賞。紫綬褒章(秋季)受章。著書に「音楽論集」など。
注記 「ベートーヴェン研究 上〜下」(1974〜1975年刊)の合本



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022554414県立図書館E/オカア/13.9研究室書庫児童絵本貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.48 210.48
豊臣 秀吉 日本-歴史-安土桃山時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。