蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学校と工場 二十世紀日本の人的資源 ちくま学芸文庫 イ52-1
|
著者名 |
猪木 武徳/著
|
著者名ヨミ |
イノキ タケノリ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2016.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000115166 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
学校と工場 二十世紀日本の人的資源 ちくま学芸文庫 イ52-1 |
著者名 |
猪木 武徳/著
|
書名ヨミ |
ガッコウ ト コウジョウ ニジュッセイキ ニホン ノ ジンテキ シゲン チクマ ガクゲイ ブンコ |
著者名ヨミ |
イノキ タケノリ |
叢書名 |
ちくま学芸文庫
|
叢書巻次 |
イ52-1 |
版 |
増補 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
406,20p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-480-09607-4 |
ISBN13 |
978-4-480-09607-4 |
分類 |
372.1
|
件名 |
日本-教育 人的資源 |
内容紹介 |
天然資源を持たざる国・日本では、知識と技能はどのように修得され、産業活動の現場に動員されたのか-。江戸期から現代への変遷をたどり、歴史と理論の両面から日本の人的資源を造り上げたシステムの核心に迫る。 |
注記 |
初版のタイトル等:20世紀の日本 7(読売新聞社 1996年刊) |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022923080 | 県立図書館 | 080/チク/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ