蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
種痘という<衛生> 近世日本における予防接種の歴史
|
著者名 |
香西 豊子/著
|
著者名ヨミ |
コウザイ トヨコ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2019.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000440701 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
種痘という<衛生> 近世日本における予防接種の歴史 |
著者名 |
香西 豊子/著
|
書名ヨミ |
シュトウ ト イウ エイセイ キンセイ ニホン ニ オケル ヨボウ セッシュ ノ レキシ |
著者名ヨミ |
コウザイ トヨコ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
8,647,8p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-13-026609-3 |
ISBN13 |
978-4-13-026609-3 |
分類 |
493.82
|
件名 |
種痘-歴史 痘瘡 |
内容紹介 |
牛痘種痘が日本列島で行われ始めた1849年を画期として、それ以前と以後に着目。疱瘡をめぐる習俗と医術との関係性や、医業のありかたと医術との関係性、医師の「天命」観や種痘をめぐる「百分の一」の倫理などを考察する。 |
著者紹介 |
1973年岡山県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。佛教大学社会学部准教授。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023476518 | 県立図書館 | 493.82/コウ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ