蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雅印のたのしみ
|
著者名 |
関口 研二/著
|
著者名ヨミ |
セキグチ ケンジ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2023.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000775058 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
雅印のたのしみ |
著者名 |
関口 研二/著
|
書名ヨミ |
ガイン ノ タノシミ |
著者名ヨミ |
セキグチ ケンジ |
版 |
第2版 |
出版者 |
雄山閣
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-639-02946-5 |
ISBN13 |
978-4-639-02946-5 |
分類 |
739
|
件名 |
篆刻 印章 |
内容紹介 |
印づくりの入門書。材料・道具、印のほり方、印の様式、字句の選定の方法など、製作に必要な基礎知識を豊富な図版とともにやさしく解説。さらに、模刻資料や創作のヒントとなる日中の古典〜現代の印を原色版で多数収載する。 |
著者紹介 |
埼玉県生まれ。東京学芸大学書道専攻科修了。藤華会主宰・藤原書法研究所主任・真令記念臨書コンテスト主査。著書に「篆刻の実際」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024003972 | 県立図書館 | 739/セキ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ