蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世瀬戸内塩業史の研究 歴史科学叢書
|
著者名 |
落合 功/著
|
著者名ヨミ |
オチアイ コウ |
出版者 |
校倉書房
|
出版年月 |
2010.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000053483 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
近世瀬戸内塩業史の研究 歴史科学叢書 |
著者名 |
落合 功/著
|
書名ヨミ |
キンセイ セトウチ エンギョウシ ノ ケンキュウ レキシ カガク ソウショ |
著者名ヨミ |
オチアイ コウ |
叢書名 |
歴史科学叢書
|
出版者 |
校倉書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥9000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7517-4250-1 |
ISBN13 |
978-4-7517-4250-1 |
分類 |
669.02174
|
件名 |
製塩-歴史 |
内容紹介 |
近世瀬戸内塩業の成立と展開について、特色ある3種類の塩田を取り上げて考察。また、塩田の塩業労働者の問題を近世前期と幕末期を素材に論じ、近世後期の塩業不況への対応策である休浜法の実施とその特質を明らかにする。 |
著者紹介 |
1966年神奈川県生まれ。中央大学大学院博士後期課程文学研究科国史学専攻修了。広島修道大学商学部教授、学術交流センター長、博士(史学)。著書に「近世の地域経済と商品流通」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022080881 | 県立図書館 | 669.02/オチ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ