蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000177062 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
わたしの山の精霊(リューベツァール)ものがたり 山の神さまにまつわる24と3つのお話 |
著者名 |
オトフリート・プロイスラー/作
ヘルベルト・ホルツィング/絵
吉田 孝夫/訳
|
書名ヨミ |
ワタシ ノ リューベツァール モノガタリ ヤマ ノ カミサマ ニ マツワル ニジュウヨン ト ミッツ ノ オハナシ |
著者名ヨミ |
オトフリート プロイスラー |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-378-01494-4 |
ISBN13 |
978-4-378-01494-4 |
分類 |
943.7
|
内容紹介 |
神出鬼没で、いたずら好きの山の精霊リューベツァール。森や山、村に現れたリューベツァールは、人々に魔法でいたずらをして…。ドイツ児童文学きっての語り部が、ふるさとを思いつつ綴った物語。 |
著者紹介 |
1923年旧チェコスロヴァキア生まれ。ドイツを代表する児童文学作家。第二次世界大戦での過酷な捕虜体験をもつ。「大どろぼうホッツェンプロッツ」ほか多くの名作がある。 |
注記 |
原タイトル:Mein Rübezahlbuch |
内容細目
-
1 リューベツァールの国で
15-23
-
-
2 恋に破れる
27-37
-
-
3 チロルから来た水門造りのゼップ
38-46
-
-
4 真夜中に魔物を呼び出す
47-55
-
-
5 霧のボウリング仲間たち
56-63
-
-
6 ヨハネス・プレトーリウス修士
64-71
-
-
7 貴人が山に二人きりで
72-83
-
-
8 ハラント夫人
84-94
-
-
9 クラツァートのキノコ料理
95-105
-
-
10 七つの角のある石
106-116
-
-
11 クマ踊り
117-127
-
-
12 悪魔祓いのおまじない
128-139
-
-
13 コッペ山の宿屋の主人
140-151
-
-
14 あとほんの数百メートルもすれば…
155-162
-
-
15 利子なしで三年間
165-176
-
-
16 雄ヤギに突きとばされても!
177-186
-
-
17 ポーランドの暖炉
187-195
-
-
18 かまどの村から来た王さまたち
196-209
-
-
19 運とガラスと
210-220
-
-
20 森の敷き葉をヤギさんに
221-230
-
-
21 黄金の手のひら
231-241
-
-
22 奇跡をおこす<白の根>
242-250
-
-
23 トントンカラリ、トンカラリ
251-264
-
-
24 密輸をせんとや生まれけん
265-276
-
-
25 今も、臨終の時も
277-289
-
-
26 プシュマン
290-298
-
-
27 リューベツァール通りの家
301-308
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022282123 | 県立図書館 | 943/フロイ/11.12 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ