蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000329353 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
興福寺のすべて 歴史 教え 美術 |
著者名 |
多川 俊映/監修
金子 啓明/監修
|
書名ヨミ |
コウフクジ ノ スベテ レキシ オシエ ビジュツ |
著者名ヨミ |
タガワ シュンエイ |
版 |
改訂新版 |
出版者 |
小学館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-09-682277-7 |
ISBN13 |
978-4-09-682277-7 |
分類 |
702.17
|
件名 |
興福寺 |
内容紹介 |
阿修羅像や運慶仏など国宝23件をはじめ、数多の至宝を守り伝え、深い信仰のこころが息づく奈良・興福寺。150点以上の写真と図版でそのすべてを説き明かす。コラムや用語解説も収録。 |
内容細目
-
1 「結婚」に求めるものは「人それぞれ」
『最小の結婚』の主要論点
11-67
-
植村 恒一郎/著
-
2 結婚式のデモクラシー
限りあるなかでの平等を求めて
69-95
-
横田 祐美子/著
-
3 一夫一婦制を超えて/のなかで生きる
米国ポリアモリーの現在
97-122
-
深海 菊絵/著
-
4 「結婚」はどこまでも必要なのか?
ケア関係からの照射
123-160
-
岡野 八代/著
-
5 結婚よ、さようなら
161-192
-
志田 哲之/著
-
6 婚姻制度の廃止か、改革か?
パートナー関係への国家介入について
193-219
-
阪井 裕一郎/著
-
7 性愛規範を超えて
最小結婚と非性愛的ケア(親密性)関係
221-252
-
久保田 裕之/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023821697 | 県立図書館 | 367.4/ウエ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェンダーの視点でよむ都市空間
吉田 容子/編著…
家事事件手続3
梶村 太市/編,…
家事事件手続2
梶村 太市/編,…
家事事件手続1
梶村 太市/編,…
裁判例からみた「子の奪い合い」紛争…
梶村 太市/著
民事訴訟
梶村 太市/監修…
相続・遺言・遺産分割
梶村 太市/編,…
離婚後の子の監護と面会交流 : 子…
梶村 太市/編著…
アトリウムの子どもたち : モンテ…
長谷川 京子/著
家事事件手続法
梶村 太市/編著…
相続・遺言・遺産分割書式体系
梶村 太市/編,…
裁判例からみた祭祀承継の審判・訴訟…
梶村 太市/著
遺産分割のための相続分算定方法
梶村 太市/著,…
裁判例からみた「子の奪い合い」紛争…
梶村 太市/著
離婚調停ガイドブック : 当事者の…
梶村 太市/著
新・特定商取引法
梶村 太市/編,…
新・割賦販売法
梶村 太市/編,…
新・リース契約法
梶村 太市/編,…
夫婦の法律相談
梶村 太市/編,…
簡裁民事書式体系
梶村 太市/編,…
家族法学と家庭裁判所
梶村 太市/著
人事訴訟書式体系
梶村 太市/編,…
離婚調停ガイドブック : 当事者の…
梶村 太市/著
民事訴訟書式体系
梶村 太市/編,…
家事事件手続法
梶村 太市/編,…
前へ
次へ
前のページへ