蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
立体的に見る外国につながる子どもの教育課題 立場の異なる教員・支援者・子どもを通して
|
著者名 |
橋本 ゆかり/編著
|
著者名ヨミ |
ハシモト ユカリ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2024.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000815376 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
立体的に見る外国につながる子どもの教育課題 立場の異なる教員・支援者・子どもを通して |
著者名 |
橋本 ゆかり/編著
|
書名ヨミ |
リッタイテキ ニ ミル ガイコク ニ ツナガル コドモ ノ キョウイク カダイ タチバ ノ コトナル キョウイン シエンシャ コドモ オ トオシテ |
著者名ヨミ |
ハシモト ユカリ |
出版者 |
風間書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
10,240p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7599-2506-7 |
ISBN13 |
978-4-7599-2506-7 |
分類 |
371.5
|
件名 |
外国人(日本在留) |
内容紹介 |
学校現場で増加する外国につながる子ども。日本語教育、国際教育の運営、保護者との連携など、立場の異なる教員・支援者が遭遇している課題をあげ、将来に向けた取り組みを提案する。 |
著者紹介 |
お茶の水女子大学大学院博士後期課程修了。博士(人文科学)。横浜国立大学教育学部、同大学院教育学研究科教授。著書に「普遍性と可変性に基づく言語構造の構築メカニズム」等。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024097982 | 県立図書館 | 371.5/ハシ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ