蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
家族と扶養 社会福祉は家族をどうとらえるか
|
著者名 |
平田 厚/著
|
著者名ヨミ |
ヒラタ アツシ |
出版者 |
筒井書房(発売)
|
出版年月 |
2005.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510162372 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
家族と扶養 社会福祉は家族をどうとらえるか |
著者名 |
平田 厚/著
|
書名ヨミ |
カゾク ト フヨウ シャカイ フクシ ワ カゾク オ ドウ トラエルカ |
著者名ヨミ |
ヒラタ アツシ |
出版者 |
筒井書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88720-476-0 |
分類 |
324.66
|
件名 |
扶養 生活保護 |
内容紹介 |
子ども、夫婦、老親の扶養責任は国家にあるのか、家族にあるのか。社会福祉法と家族法の関係を明らかにし、現代的「扶養論」を構築する。 |
著者紹介 |
東京大学経済学部卒。東京都社会福祉協議会の「地域福祉権利擁護事業契約締結審査会」委員長など、各委員を務める。著書に「これからの権利擁護」「高齢者の生活・福祉の法律相談」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021134770 | 県立図書館 | 324.66/ヒラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ