蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610236070 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
和算 |
著者名 |
佐藤 健一/文
和算研究所/監修
|
書名ヨミ |
ワサン |
著者名ヨミ |
サトウ ケンイチ |
出版者 |
文溪堂
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89423-470-X |
分類 |
419.1
|
件名 |
和算 |
内容紹介 |
日本独自の数学である「和算」は、数当てや図形パズル的な遊び要素が多い。日常生活に役立ち、和算の普及、発展にも貢献した江戸時代初期の書物「塵劫記」の中から楽しい和算を紹介。子どもたちと一緒に遊んでみましょう。 |
著者紹介 |
1938年満州国生まれ。東京理科大学理学部数学科卒業。明治大学中野八王子中学・高等学校教頭を経て、日本数学史学会会長、和算研究所理事長。著書に「和算で遊ぼう!」など。 |
内容細目
-
1 歌舞伎十八番解題
11-69
-
-
2 勧進帳
70-105
-
-
3 景清
106-145
-
-
4 矢の根
146-159
-
-
5 毛抜
160-249
-
-
6 鳴神
250-325
-
-
7 暫
326-363
-
-
8 助六所縁江戸桜
364-505
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021242920 | 県立図書館 | 419/サトウ/06.3 | 研究室特K | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0021662002 | 県立図書館 | 419/サトウ/ | 子どもC | 児童一般 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本郷土風俗・民芸・芸能図鑑
印南 高一/編著…
日本演劇図録
河竹 繁俊/著
坪内逍遙
河竹 繁俊/著,…
東海道四谷怪談
鶴屋 南北/著,…
歌舞伎年表第7巻
伊原 敏郎/著,…
歌舞伎年表第3巻
伊原 敏郎/著,…
歌舞伎年表第8巻
伊原 敏郎/著,…
歌舞伎年表第6巻
伊原 敏郎/著,…
歌舞伎年表第5巻
伊原 敏郎/著,…
歌舞伎年表第4巻
伊原 敏郎/著,…
歌舞伎年表第2巻
伊原 敏郎/著,…
歌舞伎年表第1巻
伊原 敏郎/著,…
総合日本戯曲事典
河竹 繁俊/編
愛と死の芸術 : 近松劇文学の解明
河竹 繁俊/著
黙阿弥全集第7巻
[河竹 黙阿弥/…
黙阿弥全集第27巻
[河竹 黙阿弥/…
黙阿弥全集第26巻
[河竹 黙阿弥/…
黙阿弥全集第25巻
[河竹 黙阿弥/…
黙阿弥全集第24巻
[河竹 黙阿弥/…
黙阿弥全集第23巻
[河竹 黙阿弥/…
黙阿弥全集第22巻
[河竹 黙阿弥/…
黙阿弥全集第21巻
[河竹 黙阿弥/…
黙阿弥全集第20巻
[河竹 黙阿弥/…
黙阿弥全集第11巻
[河竹 黙阿弥/…
黙阿弥全集第9巻
[河竹 黙阿弥/…
前へ
次へ
前のページへ