検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山田勇吉とキヌその子たちとしるした虹色に染まる軌跡  板前から「旅館経営者」に立身      

著者名 山田 宏/著
著者名ヨミ ヤマダ ヒロシ
出版者 あき書房
出版年月 2019.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000412080
書誌種別 地域資料
書名 山田勇吉とキヌその子たちとしるした虹色に染まる軌跡  板前から「旅館経営者」に立身      
副書名 板前から「旅館経営者」に立身
著者名 山田 宏/著
書名ヨミ ヤマダ ユウキチ ト キヌ ソノ コタチ ト シルシタ ニジイロ ニ ソマル キセキ イタマエ カラ リョカン ケイエイシャ ニ リッシン  
著者名ヨミ ヤマダ ヒロシ
出版者 あき書房
出版地 東京
出版年月 2019.10
ページ数 370p
大きさ 22cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN13 978-4-900428-52-2
分類 S688
件名 旅館-歴史
目次 第一章、勇吉誕生を誘う明治の開花から板前修行へ、1、父「勇吉」の生い立ち、2、天下統一「秀吉から家康へ」江戸時代の展開、1、家康の天下統一「戦略と野望」、2、ウイリアム・アダムスの洋式帆船建造、3、江戸鎖国から開国「黎明れいめい日本」明治の幕開け、4、伊東市が生んだ希代きたいの人「木下杢太郎」氏、3、西欧の第二次産業革命と日本の世界戦略、1、産業革命による西欧諸国の躍進、2、日本の世界戦略、3、明治の終焉しゅうえんから大正時代へ、4、勇吉少年の病魔挑戦と実社会への旅立ち、1、難病「脊椎カリエス」の克服、2、勇吉の板前修行始まる、3、勇吉の「大都会東京の修行時代」、4、勇吉の板前「独り立ち」、第二章、キヌの誕生から熱海時代の勇吉とキヌ、1、母「キヌ」の生い立ちと、熱海女中の始まり、1、母「キヌ」の出自、2、キヌが生まれた神奈川県中井村「古怒田こぬた」、3、中井村周辺の地場産業「煙草たばこ」、4、お山の頂上「古怒田」への坂道、5、キヌの生家「お化け便所トイレ」の恐怖、6、「熱海への旅立ち」旅館で見を立てるキヌ、7、女中キヌの第一歩「樋口ホテル」、2、「旅館水口園」へ転身、結婚、出会い、1、旅館「水口みなぐち園」への転身、2、仕事仲間「生涯の友」との出会い、3、酒に飲まれる勇吉「決意の断酒」、4、キヌの末妹「愛子」と再会、愛子の嫁ぎ先、5、旅館「熱海川良」を経営した内藤貞造と愛子、第三章、独立から躍進への道のり「初代社長の勇吉」、1、自立と転身「熱海から伊東へ」ウナギの川良誕生、1、熱海で「自立の第一歩」、2、西欧列強の国家戦略が散らす戦火から「第二次世界大戦の勃発ぼつぱつ」3、「国鉄伊東線」の開通、臨時の雇用で熱川温泉旅館へ、4、熱海から伊東温泉へ転進、5、無情な「料理店の禁止と店舗取り壊し」軍部令、6、徴用軍需工場で勇吉「発明賞を受賞」、7、端緒たんしょ「真珠湾攻撃」から人類初「原子爆弾被爆」そして終戦、8、敗戦混乱の中で生き抜く「勇吉の創意工夫」の力、2、旅館「川良」の誕生と飛躍への道のり、1、大当たり「雑炊ぞうすい作戦」を踏み台に旅館「川良」の出発、2、飛躍への第一歩、高橋サカ江を呼び寄せ本格稼働、3、経営形態の改組「株式会社化」、将来展望の可能性、4、戦後の混乱、GHQ統制による社会経済の激変、3、「川良別館」用地の買収と建築、1、別荘敵地は寛くつろぎの最適地、新天地「岩本荘」を買収、2、別荘風「川良別館」の序奏と繁栄の高鳴り、3、元別荘から旅館機能のための改築、4、改築した川良別館のレイアウト、5、麻袋またい製造会社来客のご縁、館内の設え、6、正に川に良し絶好の地「川良別館」、7、従業員総出の歓迎とお持て成し、8、伊東温泉名物「男芸者のお吉」、9、川良別館を支えてくれた「お持て成しの名人達とその極意」、10、旅館建築と出入り職人の技、4、旅館「靑山せいざんやまと」の山本氏と結ぶ同級生の絆、 5、セピア色に染まった懐かしき子供時代の情景「本館と別館」、1、中心市街地にあった本館「川良」の隣近所、2、川良別館の当初「内外部のレイアウト」、6、川良別館の「人・物・金」の三要素、1、人の充実最優先、最強の戦力「藤村武司と木村よし」の加入、2、出入り御用商人の鏡「中島鏡磨氏」、3、階段の手摺り遊びで大怪我、4、著名な学者先生や映画俳優らの来泊、5、ワンランク上の設えと働き手の質は「客が客を呼ぶ」不変の真理、6、夢と願っていた待望の「銀行融資」が実現、7、池田勇人の「所得倍増政策」スタート、8、仲良しの我が五人兄弟と天狗ビリヤード六人兄姉妹、9、成功者の条件、立志伝中のその人、第四章、高度成長経済下の(株)川良、1、私(本著者)の若かりし十代、1、音楽一筋の高校生時代、2、西側隣地「嵯峨野別荘」の買収、1、今は幻の京数寄屋造り「名建築」の記憶、2、嵯峨野荘客室、三百畳大宴会場、大浴場棟の建築、3、狩野川台風二十二号の大災害、4、川良別館の躍進と充実の時代、1、長男勇一郎の専務就任、次男實と三男了三の結婚、2、宴会趣向「阿波踊り」の導入、3、アメリカの出来事「キング牧師とケネディー大統領の暗殺」、4、世界イベント開催がもたらす「大型移動旅行時代の到来」、5、四男の宏「帝国ホテル」に勤務、6、永遠の音楽志向「大学オーケストラ」、難聴耳の苦しみ、7、立大オーケストラ同期仲間と永遠の友情「五輪会」を継続、8、傷心の大学卒業記念「香港旅行」、9、優れた人材に恵まれ「森田昭十郎」氏を登庸、10、昭和四十年(1965~1975)代の展開「いでゆ橋の開通」、11、テレビ伝播力に才能を駆使する「大橋巨泉」氏の登場、5、(株)川良第一次建設計画の実施。第二次勇一郎の社長就任、1、六階建棟と玄関棟を新築し「ホテル川良」に改称、2、ドルショック、大阪万国博の開催、沖縄返還、3、伊東市に和太鼓「伊東囃子保存会」が誕生、4、母「キヌ」に続く、父「勇吉」の逝去、6、山田宏のJC時代「JC青年の船東海号」の体験、1、東海地区事業「JC東海号」三船、四船、五船の体験、2、東海地区事業「JC東海号第六船」団長としての体験、3、私(本著者)の伊東青年会議所時代、4、三十代からミドル四十代に書き上げた私(本著者)の「青春の詩」、7、(株)川良第二次建設計画「壹いちの丸棟新築と玄関改修」工事完成、1、新館「壹の丸」稼働とお祭り広場の盛況、2、川良が育んだ「名人芸自慢」従業員の面々、3、勇吉の落語好き、頓知とんちが効いた「小話」が大受け、4、四男の宏は「専務取締役」就任、昭和末期八年間の展開、5、平成時代の幕開け、(株)川良第三次建設計画の序奏、藤村武司叔父の逝去せいきょ、6、世界が激震「天安門事件、ベルリンの壁崩壊」、三男了三の急逝、8、伊豆半島に本格オーケストラ誕生、1、産声をあげた「伊豆フィルハーモニー管弦楽団」、9、(株)川良 第三次建築計画の遂行、世界勢力図の変化、1、ソ連の崩壊、(株)川良第三次建築の契約と遂行、2、孤高貫く高松イズム、CI導入、称号「ホテルラヴィエ川良」の出発、3、グランドオープン三年目の好調稼働、阪神淡路大震災の惨事、4、続く火山性微動地震、温泉質が良く湧出量豊富な温泉の伊東、第五章、第三代山田宏社長の誕生から(株)川良の終焉、1、(株)川良第三代社長に「山田宏」が就任、1、新社長として打ち出した経営方針の実践、2、伊豆新世紀創造祭の展開、1、伊豆新世紀創造祭に投下された巨額費用、2、新世紀創造祭の事業「お座敷文化大学」の成果、3、勇一郎会長の他界「浜松で発した勇一郎会長の悲報」、4、真の黒字化を達成するも暗雲は拡大、1、黒字化達成も束の間、藁わらにもすがる思いで東京へ、2、危機へ「自分信念の再構築」で対処、5、世界を揺るがした「アメリカ同時多発テロ事件」の発生、6、民事再生法の申し立てと、その以降、1、民事再生法申立書が受理、2、民事再生法成立の経緯と決断、3、過労が祟った帯状疱疹の苦しみ、4、(株)川良平成十五年度以降の稼働、5、起死回生の策「貸し切り露天風呂」と大風呂のミニ改造、6、経営者としての要諦とは、7、平安時代の幕開けと続いた苦渋、1、経済変化と群発地震の苦しみ、2、旅館後継者の育成と企業存続の条件、3、日本が育んできた「宿屋文化」遺産の消滅、8、(株)川良の「歴史と伝統」の保持、第三代社長として「最終決断」、9、2019年五月一日新元号「令和」から展開する旅館業の近未来像、【後書き】【(株)川良「年譜」&主な日本と世界の歴史】【参考文献・写真他情報】



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006728216県立図書館S688/207/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006728224県立図書館S688/207/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 宏
S688 S688
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。