蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
NHK中学生・高校生の生活と意識調査 2012 失われた20年が生んだ“幸せ”な十代
|
著者名 |
NHK放送文化研究所/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2013.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000336676 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
NHK中学生・高校生の生活と意識調査 2012 失われた20年が生んだ“幸せ”な十代 |
著者名 |
NHK放送文化研究所/編
|
書名ヨミ |
エヌエイチケー チュウガクセイ コウコウセイ ノ セイカツ ト イシキ チョウサ ウシナワレタ ニジュウネン ガ ウンダ シアワセ ナ ジュウダイ |
著者名ヨミ |
エヌエイチケー ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ |
各巻書名 |
失われた20年が生んだ“幸せ”な十代 |
出版者 |
NHK出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
238,53p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-14-081607-3 |
ISBN13 |
978-4-14-081607-3 |
分類 |
376.31
|
件名 |
中学生 高校生 |
内容紹介 |
いまどきの中学生と高校生は90%以上が自分を“幸せ”だと思っている。「中学生・高校生の生活と意識調査2012」からわかった中高生の姿を紹介。専門家のインタビュー、2013年開催のシンポジウムの模様も収録する。 |
内容細目
-
1 “幸せ”な中高生を育てた日本
調査の概要と時代背景
7-21
-
岩本 裕/著
-
2 楽しい学校に潜むいじめ
23-43
-
政木 みき/著
-
3 身辺化する中高生と透明化するいじめ
インタビュー 1
44-53
-
尾木 直樹/述
-
4 ネットでつながる身近な友だち
55-89
-
政木 みき/著
-
5 成績は親に左右される?
93-131
-
村田 ひろ子/著
-
6 親は、子どもにとって理想のキャリアカウンセラーであるべき
インタビュー 2
132-142
-
菊池 桃子/述
-
7 イマドキ男女の役割分担
143-163
-
村田 ひろ子/著
-
8 中高生が幸せな理由
167-191
-
政木 みき/著
-
9 豊かな社会の豊かな親が育てた“いい子”たち
インタビュー 3
192-202
-
古市 憲寿/述
-
10 ネットでつながる“幸福”な中高生
「2013年春の研究発表とシンポジウム」より
203-230
-
尾木 直樹/パネリスト 橋元 良明/パネリスト 原田 曜平/パネリスト 岩本 裕/司会
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006387013 | 県立図書館 | 376.3/エヌ/2013 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ