蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平安貴族 平凡社ライブラリー 901
|
著者名 |
橋本 義彦/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト ヨシヒコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2020.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000470888 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
平安貴族 平凡社ライブラリー 901 |
著者名 |
橋本 義彦/著
|
書名ヨミ |
ヘイアン キゾク ヘイボンシャ ライブラリー |
著者名ヨミ |
ハシモト ヨシヒコ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書巻次 |
901 |
出版者 |
平凡社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-582-76901-2 |
ISBN13 |
978-4-582-76901-2 |
分類 |
210.36
|
件名 |
日本-歴史-平安時代 貴族 |
内容紹介 |
源氏物語の舞台ともなった貴族の世界。生活・政治のあり方、太政大臣・女院・里内裏の変遷など、その実態を解明。歴史的事実をさまざまな史料から読み解く、貴族社会の歴史を論ずるに避けては通れない古典的名著。 |
著者紹介 |
1924年北海道生まれ。東京大学文学部卒業。宮内庁正倉院事務所長。専攻、日本古代史。著書に「貴族の世紀」「藤原頼長」など。 |
注記 |
1986年刊の再刊 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023528474 | 県立図書館 | 080/ヘイ/901 | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建設DX2
木村 駿/編著,…
図解木造住宅トラブルワースト20+…
日本住宅保証検査…
検証能登半島地震 : 首都直下・南…
日経XTECH/…
公民連携まちづくり事例&解説 : …
日経アーキテクチ…
ARUPの仕事論 : 世界の建築エ…
アラップ/著,日…
建築設計者のためのRhinocer…
アルゴリズムデザ…
私たちはいつまで危険な場所に住み続…
木村 駿/著,真…
絶品・日本の歴史建築東日本編
磯 達雄/著,宮…
建設DX[1]
木村 駿/著,日…
絶品・日本の歴史建築西日本編
磯 達雄/著,宮…
昭和モダン建築巡礼1965-75
磯 達雄/文,宮…
プロが読み解く増改築の法規入門 :…
日経アーキテクチ…
昭和モダン建築巡礼1945-64
磯 達雄/文,宮…
組織設計事務所が挑む都市と建築の提…
久米設計/著,日…
都市木造デザイン大全 : 構造や防…
安井 昇/共著,…
失敗しない外壁デザイン : トラブ…
日経アーキテクチ…
プレモダン建築巡礼 : 1868-…
磯 達雄/文,宮…
キーワードでわかる都市・建築2.0
日経アーキテクチ…
判例で学ぶ建築トラブル完全対策
日経アーキテクチ…
202X建築テクノロジー : 先端…
日経アーキテクチ…
検証熊本大地震 : なぜ倒壊したの…
日経アーキテクチ…
プロが読み解く増改築の法規入門 :…
日経アーキテクチ…
企業に広がる都市の木づかい : 都…
国土緑化推進機構…
人材危機 建設業から沈む日本 : …
日経アーキテクチ…
東京大改造マップ2020 : 6年…
日経アーキテクチ…
前へ
次へ
例解新国語辞典
林 四郎/監修,…
例解新国語辞典
林 四郎/監修,…
すみっコぐらしはじめての国語辞典
主婦と生活社学習…
50万語を編む : 「日国」松井栄…
松井 栄一/著,…
例解学習国語辞典
金田一 京助/編…
見やすい現代国語辞典
三省堂編修所/編
旺文社国語辞典
池田 和臣/編,…
旺文社国語辞典
池田 和臣/編,…
学研新レインボーはじめて国語辞典
金田一 秀穂/監…
日本語文型辞典
グループ・ジャマ…
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
学研ことばえじてん
無藤 隆/監修,…
辞書編集、三十七年
神永 曉/著
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
辞書の成り立ち
沖森 卓也/編著…
大きな字で読む常用辞典 国語・カタ…
三省堂編修所/編
辞典語辞典 : 辞書にまつわる言葉…
見坊 行徳/文,…
明鏡国語辞典
北原 保雄/編
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
大きな字の常用国語辞典
石井 庄司/編
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
ことばハンター : 国語辞典はこう…
飯間 浩明/著
辞書編集、三十七年
神永 曉/著
大槻文彦『言海』 : 辞書と日本の…
安田 敏朗/著
前へ
次へ
例解新国語辞典
林 四郎/監修,…
例解新国語辞典
林 四郎/監修,…
すみっコぐらしはじめての国語辞典
主婦と生活社学習…
スマホは辞書になりうるか : 日本…
石黒 圭/編,吉…
例解学習国語辞典
金田一 京助/編…
日本辞書史研究 : 草創と形成
池田 証寿/著
見やすい現代国語辞典
三省堂編修所/編
旺文社国語辞典
池田 和臣/編,…
旺文社国語辞典
池田 和臣/編,…
学研新レインボーはじめて国語辞典
金田一 秀穂/監…
日本語文型辞典
グループ・ジャマ…
や、此は便利だ : ポケット顧問
下中 彌三郎/編…
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
学研ことばえじてん
無藤 隆/監修,…
辞書編集、三十七年
神永 曉/著
「中級」「上級」の日本語を日本語で…
松田 浩志/著,…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
辞書の成り立ち
沖森 卓也/編著…
大きな字で読む常用辞典 国語・カタ…
三省堂編修所/編
辞典語辞典 : 辞書にまつわる言葉…
見坊 行徳/文,…
明鏡国語辞典
北原 保雄/編
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
大きな字の常用国語辞典
石井 庄司/編
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
前へ
次へ
前のページへ