検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地図をつくった男たち  明治測量物語 角川ソフィア文庫 I168-1  

著者名 山岡 光治/[著]
著者名ヨミ ヤマオカ ミツハル
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000687623
書誌種別 和書
書名 地図をつくった男たち  明治測量物語 角川ソフィア文庫 I168-1  
著者名 山岡 光治/[著]
書名ヨミ チズ オ ツクッタ オトコタチ メイジ ソクリョウ モノガタリ カドカワ ソフィア ブンコ 
著者名ヨミ ヤマオカ ミツハル
叢書名 角川ソフィア文庫
叢書巻次 I168-1
出版者 KADOKAWA
出版地 東京
出版年月 2022.10
ページ数 324p
大きさ 15cm
価格 ¥1040
言語区分 日本語
ISBN 4-04-400718-8
ISBN13 978-4-04-400718-8
分類 448.9
件名 地図-歴史 測量-歴史
内容紹介 地図情報の脆弱さに直面した明治政府は、国家の急務として「地図づくり」に取り組み…。元国土地理院技官が、維新前夜から参謀本部陸地測量部の地図測量本格化まで、近代地図作成に心血を注いだ技術者たちの歴史を描く。
注記 原書房 2012年刊に加筆修正のうえ第19章を加える



内容細目

1 理想は「孤独死」と「野垂れ死に」   7-22
中村 仁一/述
2 主筆室でポックリ死んでいて、秘書に発見される   23-38
渡邉 恒雄/述
3 寿司をのどに詰まらせて死ぬ、なんていいね   39-56
外山 滋比古/述
4 覚悟を決めて七転八倒して死にます   57-74
佐藤 愛子/述
5 自分のすべてを社会に残して、空っぽで死んでいく   75-93
酒井 雄哉/述
6 みんなを笑わせながら、面白く死にたい   95-114
やなせ たかし/述
7 ジャングル生活三十年で死に対して不感症になった   115-133
小野田 寛郎/述
8 突然倒れて「あら」っていうのがいいね   135-151
内海 桂子/述
9 種田山頭火のように酔って“コロリ”   153-172
金子 兜太/述
10 理想は安楽死。後のことは全部決めてある   173-186
橋田 壽賀子/述
11 織田信長の死に方には、痺れました   187-204
出口 治明/述
12 七十五歳までに語学留学。百十七歳まで生きる   205-222
高田 明/述
13 余命半年の宣告を受けて、映画を撮る資格がもらえたと思った   223-236
大林 宣彦/述
14 人生の最終章を生きるための「十の心得」   237-254
柳田 邦男/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023813736県立図書館448.9/ヤマ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
114.2 114.2
生と死
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。