検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブルーノ・ラトゥールの取説  アクターネットワーク論から存在様態探求へ   シリーズ<哲学への扉>   

著者名 久保 明教/[著]
著者名ヨミ クボ アキノリ
出版者 月曜社
出版年月 2019.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000405361
書誌種別 和書
書名 ブルーノ・ラトゥールの取説  アクターネットワーク論から存在様態探求へ   シリーズ<哲学への扉>   
副書名 アクターネットワーク論から存在様態探求へ
著者名 久保 明教/[著]
書名ヨミ ブルーノ ラトゥール ノ トリセツ アクター ネットワークロン カラ ソンザイ ヨウタイ タンキュウ エ シリーズ テツガク エノ トビラ 
著者名ヨミ クボ アキノリ
叢書名 シリーズ<哲学への扉>
出版者 月曜社
出版地 調布
出版年月 2019.8
ページ数 268p
大きさ 18cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-86503-079-2
ISBN13 978-4-86503-079-2
分類 401
件名 科学哲学 社会学
個人件名 Latour Bruno
内容紹介 哲学者ブルーノ・ラトゥールの越境的思考を、非還元主義からアクターネットワーク論、存在様態論へと至る一貫した知的探求として捉え直し、モダニズムとポストモダニズムの限界を乗り越えるノンモダニズムの思考を提示。
著者紹介 1978年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科単位習得退学。博士(人間科学)。一橋大学社会学研究科准教授。著書に「機械カニバリズム」「ロボットの人類学」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023421035県立図書館401/クホ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

401 401
Latour Bruno 科学哲学 社会学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。