蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710357894 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
レイチェル・カーソン |
著者名 |
上岡 克己/編著
上遠 恵子/編著
原 強/編著
|
書名ヨミ |
レイチェル カーソン |
著者名ヨミ |
カミオカ カツミ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
8,175,18p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-04918-9 |
ISBN13 |
978-4-623-04918-9 |
分類 |
289.3
|
個人件名 |
Carson Rachel Louise |
内容紹介 |
アメリカの作家で海洋生物学者であった、レイチェル・カーソンの生誕100年を記念に出版。生涯と著作をもとに、カーソンをより鮮明に、変化に富んだ陰影をもって描き出す。 |
著者紹介 |
高知大学教授。著書に「「ウォールデン」研究」「森の生活」「アメリカの国立公園」など。 |
内容細目
-
1 レイチェル・カーソンの生涯
3-17
-
上遠 恵子/著
-
2 レイチェル・カーソンの思想と現代
18-30
-
鈴木 善次/著
-
3 レイチェル・カーソンと緑の文学
32-43
-
上岡 克己/著
-
4 レイチェル・カーソンと海の文学
文学と科学の結晶
49-61
-
浅井 千晶/著
-
5 海のベストセラー『われらをめぐる海』と『海辺』
生態のパラドックス
63-77
-
三浦 笙子/著
-
6 世界を変えた一冊の本
81-93
-
原 強/著
-
7 女性と自然
ジェンダーと科学、そしてポストナチュラルの世界へ
95-108
-
吉田 美津/著
-
8 沈黙の春
環境的アポカリプスと汚染の言説をめぐって
109-122
-
伊藤 詔子/著
-
9 『センス・オブ・ワンダー』と幼児教育
127-139
-
竹内 通夫/著
-
10 『センス・オブ・ワンダー』とネイチャーゲーム
141-152
-
服部 道夫/著
-
11 『センス・オブ・ワンダー』をめぐって
153-161
-
高田 宏/著
-
12 失われた森
解毒の文学
162-175
-
岩政 伸治/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021466032 | 県立図書館 | 289.3/カソ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
道路交通 トンネル 火災予防 監視制御
前のページへ