検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ノルウェーのサーメ学校に見る先住民族の文化伝承  ハットフェルダル・サーメ学校のユニークな教育      

著者名 長谷川 紀子/著
著者名ヨミ ハセガワ ノリコ
出版者 新評論
出版年月 2019.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000398121
書誌種別 和書
書名 ノルウェーのサーメ学校に見る先住民族の文化伝承  ハットフェルダル・サーメ学校のユニークな教育      
副書名 ハットフェルダル・サーメ学校のユニークな教育
著者名 長谷川 紀子/著
書名ヨミ ノルウェー ノ サーメ ガッコウ ニ ミル センジュウ ミンゾク ノ ブンカ デンショウ ハットフェルダル サーメ ガッコウ ノ ユニーク ナ キョウイク  
著者名ヨミ ハセガワ ノリコ
出版者 新評論
出版地 東京
出版年月 2019.7
ページ数 14,306p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-7948-1128-8
ISBN13 978-4-7948-1128-8
分類 372.3894
件名 ノルウェー-教育 民族教育 サーミ人
内容紹介 スカンジナビア半島北部の、トナカイ放牧民の少数先住民族「サーメ」。差別と抑圧のもとで失われかけた文化の再生と継承に大きな役割を果たした「サーメ学校」に焦点を当て、フィールドワークをもとにその実態を描く。
著者紹介 名古屋大学院教育発達科学研究科博士後期課程卒業。博士(教育学)。愛知工業大学、椙山女学園大学等の非常勤講師。聖心女子大学特別研究員。専門は、教育人類学、比較教育学等。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023408628県立図書館372.38/ハセ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ノルウェー-教育 民族教育 サーミ人
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。