蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
湖西市古見地区覚書
|
著者名 |
牧野 春蔵/編
|
著者名ヨミ |
マキノ ハルゾウ |
出版者 |
牧野春蔵
|
出版年月 |
1992 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009410042622 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
湖西市古見地区覚書 |
著者名 |
牧野 春蔵/編
|
書名ヨミ |
コサイシ コミ チク オボエガキ |
著者名ヨミ |
マキノ ハルゾウ |
出版者 |
牧野春蔵
|
出版地 |
湖西 |
出版年月 |
1992 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S236
|
件名 |
湖西市-歴史 |
目次 |
一.、特別寄稿、古見の考古資料、(後藤建一)、1、水田から出土した弥生土器、2、窯業の盛衰、3、田の区画と人口、古見八幡神社、(小野田美代夫)、1、神社は民族信仰の原点、2、例祭、3、古見八幡社例大祭要領、4、古見八幡神社文書(抄)、古見の歴史(牧野清美)、1、古見の歴史、2、古見報徳社、3、その他の会合、4、共同風呂、5、新聞縦覧所、6、飲料水の変遷、7、道路、8、光熱の変遷、9、パイロット農村整備事業、10、公共建物、11、名字、12、家の神様、13、第二次世界大戦、14、民間のくらし、15、こどものあそび、16、戦死者供養、17、古見の人物、ニ.、彦坂良平氏遺稿、1、古見川州先境界紛争仲介者記録、2、青年社規定準則、3、古見八幡神社文書、三.、各説、(牧野春蔵)、1、はじめに、2、浜名湖、3、古見の名称、4、古見八幡神社雑稿、5、古道・鉄道・白須賀道、6、小山田、7、本寿寺、8、和算、9、弓道、10、古見川、11、農免道路、12、青年会と鷲津夜学校、13、古見公会堂、14、鷲津女子学園、15、古見区運動場、16、区について、17、区長・代理一覧、18、工業の勃興、19、鍵っ子、20、古見区出身議員一覧、21、人口動態、22、屋号、23、古見地区所在公館、24、天王畑、25、湖西の民族誌、26、略年表、27、あとがき |
注記 |
付:古見古図(1枚) |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0003120151 | 県立図書館 | S236/84/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ