検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遠州考  やらまいかを探る 朝日新聞静岡県版連載     

著者名 長谷川 智/筆
著者名ヨミ ハセガワ サトシ
出版者 羽衣出版
出版年月 2019.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000394184
書誌種別 地域資料
書名 遠州考  やらまいかを探る 朝日新聞静岡県版連載     
副書名 やらまいかを探る 朝日新聞静岡県版連載
著者名 長谷川 智/筆
書名ヨミ エンシュウコウ ヤラマイカ オ サグル  
著者名ヨミ ハセガワ サトシ
出版者 羽衣出版
出版地 静岡
出版年月 2019.5
ページ数 223p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN13 978-4-907118-43-3
分類 S302.3
件名 静岡県
目次 はじめに、プロローグ「暴れ天竜」と「賜物」と、旧石器時代から営み、育まれた「やらまいか精神」、丘浅次郎と掛塚、1、人間社会を論じた生物学者、赤ん坊の時に大阪へ/作家や思想家へ影響、2、「人類は全滅を免れぬ」と予言、自費出版で思想紹介/現代では「原因は核」、3、予備門退校「傍流」の選科へ、成績の悪かった歴史/若くして天涯孤独に、完、刻まれた印影に思いはせて、鉄道開通で衰退の道/「京風」祭りばやし、女性たちのやらまいか、1、一大産業へと育てた「織物の母」、組織化し品質を改良/幕末からの流れ乗る、2、問屋の「女傑」と厚手織物業の祖、別珍・コール天の産地/女工たちに支えられ、3、金原・豊田・本田・「スズキ」の伝説支える、内助の功ぶりを発揮/信じて励まし続ける、完、遠州織物の魅力、若手が発信、販売やデザイン工夫/100年を経て出番再び、静高・静商を超えろ、1、遠かった甲子園、戦前の出場は1回、選手流出する土地柄/東大から監督を招く、2、戦後の浜商「出る」から「勝つ」へ、考える野球の起点に/朝5時からの厳しさ、3、「考える野球」引き継ぐ人脈、闘魂重ね甲子園18勝/つかんだ代表校の座、完、「まず人ができないと思う目標を」、甲子園意識した校歌/「入学したい部活に」、考えた結果の「楽しい野球」、常葉大菊川が100回大会出場、医療のやらまいか、1、結核患者を支援、「奇跡」の下賜金、「一卵性夫婦」の奮闘/またしても反対運動、2、時代のニーズ対応、聖隷のDNA、市長選には敗れても/スズキ流で拡大なお、3、明治にルーツ、浜松医師会のプライド、聖隷に対抗し事業展開/「浜松方式」救急で結果、完、東西格差。医師不足に悩む「中東遠」、2つの市立病院統合/財政負担にばらつき、「身土不二」を考える、上、久しぶりの故郷、掘り下げる風土、全114号刻んだ郷土誌/「生涯学習」の一環に、下、一心不乱、名を残した人に共通点、弱かった「お上」の力/育まれた自立の気概、北遠からの贈り物、1、ダム・鉱山、資本主義支えた過去、水没した「舞」の集落/残されたじん肺問題、2、再びつなぐ、信州との南北軸、交流を育み信仰深め/青崩トンネル建設中、3、「西浦の田楽」、世代超え伝わる教え、まるで「中世の光景」/プライドも楽しさも、完、自然の美しさ、都会文化の中へ、宝塚、色彩にこだわり/フェアレディZ構想、報徳の輝き、1、尊徳の教え実践、浜松に伝道者、相場失敗経て目覚め/農業の振興や金融に、2、戦争に利用され、政治との距離課題、岡田一族のもと中興/戦後はGHQが復権、3、掛川市長7期、教え掲げ町づくり、寄付を集め新幹線駅/榛村後残された課題、4、思想通じ広まる中国との交流、「東洋文化のエキス」/留学生を尊敬・支援、5、着実に成長しながら長く、経営指針に、トヨタが助言を求め/名経営者は思想実践、完、時代を超えた思想、継承へ課題、地域おこしの拠点に/個人社員の獲得に力、 浜名湖のいだてん、1、水泳・記者・五輪、激動の人生、謎が多く残る人物像/起点となった弁天島、2、32、36年の五輪で金、水泳王国に、全国大会で巻き返し/浜松一中の15歳奮闘、3、逆境から羽ばたいた「トビウオ」、世界記録を次々更新/託された友好の願い、4、失意や挫折、乗り越えて、赤痢でメダルを逃す/五輪事務総長を辞任、完、経済学とサッカー「文武両道」熱く、ベルリン五輪で奇跡/「目標を高く努力を」、国学のやらまいか、1、江戸時代に発展、革新的だった学問、日本人の精神を探究/顕彰へ84年に記念館、2、賀茂真淵、古典研究と教育と、奇跡の子弟の出会い/日本古来の良さ伝え、3、風土記伝著した真龍「育ての親」、豪農ら有力者に浸透/倒幕に走った報国隊、完、推奨した和歌、弟子に小学生に、観察し叙情的に表現/季節や体験を題材に、磐田とジュビロ、1、何もない街にJリーグチームが、理念に共感し監督に/集中をするには抜群、2、市長と社長、2人で磨いた「宝」、サッカーの町へ加速/低迷後の働きかけは、3、ラグビーにも力、スポーツの町に、全体戦略や熱に課題/出発点は全てヤマ発、完、全国でもまれな宝、もっと磨ける、選手の育成、定年後も/「もったいないなと」、水の巨人、明善、1、治水事業、行政を先導した名主、明治天皇即位が契機/全財産を納めて陳情、2、慈善だけでなく事業に合理性、治水の次は植林事業/実務を重視、鎌も開発、3、スケールの大きい、有能な事業家、ルーツは植林事業に/運輸・製材・金融も、完、最たる偉業は「大きな優しさ」、政治嫌いで情に厚い/「売名」と言われたが、講演会録、読者とともに考えまいか遠州!、記者発任地で感じた遠州の良さ/遠州考を始めたきっかけ/企画の狙いは地方創生/丘浅次郎を顕彰したい強い思い/輝いた女性と高校野球を追う/「身土不二」で人と地域を考え続ける/深く広い報徳、熱いいだてん遠州人/真淵と明善を深め、ジュビロの町づくり願う/郷土自慢ではなく、真剣な人生に触れよう/自由に考える遠州の良さを活かそう/文化ある町づくりを進めよう/参加者と活発な質疑続く、あとがき、著者プロフィール



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006717896県立図書館S302.3/14/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006717904県立図書館S302.3/14/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

静岡県
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。