蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子規秀句考 鑑賞と批評
|
著者名 |
宮坂 静生/著
|
著者名ヨミ |
ミヤサカ シズオ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
1996.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610058319 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
子規秀句考 鑑賞と批評 |
著者名 |
宮坂 静生/著
|
書名ヨミ |
シキ シュウクコウ カンショウ ト ヒヒョウ |
著者名ヨミ |
ミヤサカ シズオ |
出版者 |
明治書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1996.9 |
ページ数 |
517p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6602 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-625-46051-4 |
分類 |
911.362
|
個人件名 |
正岡 子規 |
内容紹介 |
子規の句1170句余りをとりあげ、369句に評釈を施す。子規が一行詩俳句に托した写生論を作品鑑賞を通して明らかにする。また、子規をめぐる人間関係のあり方にも目を向け、死生観についても考える。 |
著者紹介 |
1937年長野県生まれ。俳誌「鷹」同人を経て「岳」主催。第45回現代俳句協会賞受賞。著書に「正岡子規と上原三川」「虚子の小諸」「火に椿」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005204151 | 県立図書館 | 911.36/ミヤ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ