蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910054707 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
完本市川雷蔵 |
著者名 |
山根 貞男/編
|
書名ヨミ |
カンポン イチカワ ライゾウ |
著者名ヨミ |
ヤマネ サダオ |
出版者 |
ワイズ出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89830-015-4 |
分類 |
778.21
|
個人件名 |
市川 雷蔵 |
内容紹介 |
不世出の映画スター・市川雷蔵の魅力を多彩な視点からとらえる。股旅もの、眠狂四郎、ある殺し屋などのシリーズのほか、全出演作品を網羅した、没後30年記念出版。朝日新聞社94年刊「市川雷蔵」の増補書籍版。 |
著者紹介 |
1939年大阪府生まれ。映画評論家。著書に「映画はどこへ行くか」など。 |
内容細目
-
1 階級闘争におけるセクシュアリティ
女性闘士たちと「愛情の問題」
18-38
-
中谷 いずみ/著
-
2 女性解放と恋愛至上主義との間
大正・昭和期のコロンタイ言説の受容
44-63
-
呉 佩珍/著
-
3 社会主義運動とモダンガール
韓国近代長篇小説の様式のある秘密
67-86
-
李 恵鈴/著 相川 拓也/訳
-
4 闘争の発熱
「女人芸術」のアナボル論争
90-115
-
飯田 祐子/著
-
5 目覚めの途上にあること
「女人芸術」の文学作品にみる闘争の周縁
122-145
-
笹尾 佳代/著
-
6 「女人芸術」のインターセクショナリティ
階級・エスニシティ・性意識と「女人芸術」のフェミニズム
151-163
-
サラ・フレデリック/著
-
7 “閨秀作家”凌叔華の一九三〇年代
戦時下のセクシュアリティと創作
168-189
-
星野 幸代/著
-
8 「女人芸術」創刊から廃刊、そして「輝ク」
194-213
-
尾形 明子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023395338 | 県立図書館 | 367.21/イイ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ