検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国宝一遍聖絵の全貌      

著者名 遊行寺宝物館/監修   五味 文彦/編
著者名ヨミ ユギョウジ ホウモツカン ゴミ フミヒコ
出版者 高志書院
出版年月 2019.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000377353
書誌種別 和書
書名 国宝一遍聖絵の全貌      
著者名 遊行寺宝物館/監修 五味 文彦/編
書名ヨミ コクホウ イッペン ヒジリエ ノ ゼンボウ   
著者名ヨミ ユギョウジ ホウモツカン
出版者 高志書院
出版地 東京
出版年月 2019.4
ページ数 7,245p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-86215-192-6
ISBN13 978-4-86215-192-6
分類 721.2
件名 一遍上人絵伝
個人件名 一遍
内容紹介 時宗宗祖・一遍の生涯を描いた絵巻物「一遍聖絵」。建築史、時宗史、中世史の研究者3名が、その読解を試みるとともに魅力を語る。他の研究者による、聖絵や一遍に関わる論考も収録。



内容細目

1 『一遍聖絵』の中世   総論   2-20
五味 文彦/著
2 聖絵の魅力を語る   21-126
五味 文彦/述 冨島 義幸/述 遠山 元浩/述
3 『一遍聖絵』の一断面   128-143
米倉 迪夫/著
4 社寺参詣曼荼羅としての一遍聖絵   144-157
瀬谷 愛/著
5 絵師が建てる建築   158-181
冨島 義幸/著
6 一遍とその一族   182-193
山内 譲/著
7 新宮と中世の港町   194-207
鋤柄 俊夫/著
8 鎌倉南北朝期の一遍時衆と別時念仏   208-221
大塚 紀弘/著
9 歓喜光寺と玉章地蔵   222-235
中前 正志/著
10 柳宗悦と一遍   236-241
白土 慎太郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024215691県立図書館721.2/ユキ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遊行寺宝物館 五味 文彦
2019
721.2 721.2
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。