蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000220802 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
21世紀世界人名典拠録欧文名 3 索引 |
著者名 |
日外アソシエーツ株式会社/編集
|
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ セカイ ジンメイ テンキョロク オウブンメイ サクイン |
著者名ヨミ |
ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ |
各巻書名 |
索引 |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
626p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥23334 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
280.33
|
件名 |
人名辞典 |
内容細目
-
1 住宅研究のフロンティアはどこにあるのか
5-16
-
野城 智也/著
-
2 「定常型社会」への移行に向けた地域居住空間の再編
17-38
-
大月 敏雄/著
-
3 20世紀後半の居住システムの崩壊と「後退戦」への臨み方
39-64
-
園田 眞理子/著
-
4 地球環境時代の住宅と建築の歴史研究
65-89
-
後藤 治/著
-
5 健康な住宅、健康な都市のありよう
91-105
-
岩前 篤/著
-
6 都市への権利
107-137
-
岡部 明子/著
-
7 住宅所有と社会変化
139-159
-
平山 洋介/著
-
8 住宅研究というフロンティア
161-179
-
祐成 保志/著
-
9 住総研創立70年記念シンポジウム討論
住宅研究のフロンティアはどこにあるのか
181-204
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023089378 | 県立図書館 | 280.33/ニチ/ | 参考図 | 一般和書 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
野城 智也 大月 敏雄 園田 眞理子 後藤 治 岩前 篤 岡部 明子 平山 洋介 祐成 保志 住総研
なぜ住まいのカーボンニュートラルは…
住総研「住宅の省…
コミュニティの社会学
祐成 保志/編,…
地域社会圏主義
山本 理顕/著,…
実例に学ぶファシリティ…民間・大学編
野城 智也/著,…
あこがれの住まいとカタチ
住総研「あこがれ…
建築・まちづくりプロジェクトのマネ…
野城 智也/著,…
住まいから問うシェアの未来 : 所…
住総研「シェアが…
「仮住まい」と戦後日本 : 実家住…
平山 洋介/著
マイホームの彼方に : 住宅政策の…
平山 洋介/著
東大塾IoT講義
喜連川 優/編,…
日本の建築文化事典
平井 聖/編集代…
建築修復学 : 論より実践
後藤 治/著
図説日本木造建築事典 : 構法の歴…
坂本 功/総編集…
四谷コーポラス : 日本初の民間分…
志岐 祐一/編,…
住宅地のマネジメント : 「まちネ…
大月敏雄+東京大…
イギリスはいかにして持ち家社会とな…
スチュアート・ロ…
伝統を今のかたちに : 都市と地域…
後藤 治/著,オ…
町を住みこなす : 超高齢社会の居…
大月 敏雄/著
建築の快適性診断 : 環境・設備保…
野城 智也/著,…
体験的ライフタイム・ホームズ論 :…
丹羽 太一/著,…
受け継がれる住まい : 住居の保存…
住総研「受け継が…
あたらしい家づくりの教科書
前 真之/執筆,…
水と生きる建築土木遺産
後藤 治/編著,…
イノベーション・マネジメント : …
野城 智也/著
住環境再考 : スマートから健康ま…
住総研「住環境を…
前へ
次へ
前のページへ