検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和歌文学大系 16    中世歌合集 

著者名 久保田 淳/監修
著者名ヨミ クボタ ジュン
出版者 明治書院
出版年月 2024.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000830554
書誌種別 和書
書名 和歌文学大系 16    中世歌合集 
著者名 久保田 淳/監修
書名ヨミ ワカ ブンガク タイケイ   チュウセイ ウタアワセシュウ
著者名ヨミ クボタ ジュン
各巻書名 中世歌合集
出版者 明治書院
出版地 東京
出版年月 2024.5
ページ数 7,640p
大きさ 22cm
価格 ¥16000
言語区分 日本語
ISBN 4-625-42444-1
ISBN13 978-4-625-42444-1
分類 911.108
件名 和歌-評釈
内容紹介 保元の乱が起こった保元元年(1156)以降の和歌を中世和歌と考え、その前期に催された多くの歌合のうち、12の歌合の本文を翻刻し、注釈を加え、解説を添える。他出・人名・地名一覧、和歌・漢詩初句索引も掲載。
注記 布装



内容細目

1 太皇太后宮大進清輔朝臣家歌合   1-20
山田 洋嗣/校注
2 太皇太后宮亮平経盛朝臣家歌合   21-61
山田 洋嗣/校注
3 住吉社歌合   嘉応二年十月九日   63-116
福留 温子/校注
4 広田社歌合   117-181
加藤 睦/校注
5 右大臣家歌合   安元元年十月十日   183-206
谷 知子/校注
6 右大臣家歌合   治承三年十月十八日   207-235
谷 知子/校注
7 御裳濯河歌合   237-262
[西行/著] 田仲 洋己/校注
8 宮河歌合   263-287
[西行/著] 田仲 洋己/校注
9 水無瀬釣殿当座六首歌合   289-294
吉野 朋美/校注
10 元久詩歌合   295-324
堀川 貴司/校注
11 遠島御歌合   325-374
吉野 朋美/校注
12 時代不同歌合   375-421
[後鳥羽天皇/撰] 久保田 淳/校注 五月女 肇志/校注

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024116451県立図書館911.10/ワカ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
069 069
博物館学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。