検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

住まいの考古学   暮らしの考古学シリーズ 3  

著者名 安蒜 政雄/著   小林 達雄/著   岡本 孝之/著   笹森 健一/著   河野 眞知郎/著
著者名ヨミ アンビル マサオ コバヤシ タツオ オカモト タカユキ ササモリ ケンイチ カワノ シンジロウ
出版者 学生社
出版年月 2007.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000710401685
書誌種別 和書
書名 住まいの考古学   暮らしの考古学シリーズ 3  
著者名 安蒜 政雄/著 小林 達雄/著 岡本 孝之/著 笹森 健一/著 河野 眞知郎/著
書名ヨミ スマイ ノ コウコガク  クラシ ノ コウコガク シリーズ 
著者名ヨミ アンビル マサオ
叢書名 暮らしの考古学シリーズ
叢書巻次 3
出版者 学生社
出版地 東京
出版年月 2007.11
ページ数 194p
大きさ 20cm
価格 ¥2380
言語区分 日本語
ISBN 4-311-20305-3
ISBN13 978-4-311-20305-3
分類 210.025
件名 住居址 遺跡・遺物-日本
内容紹介 古代日本の人々の暮らしとは? 竪穴式住居・環濠集落・大形住居・掘建柱住居から中世の住居まで、「住まい」から古代の人々の暮らしをさぐる。
著者紹介 1946年生まれ。明治大学文学部教授。著書に「考古学の最前線」など。



内容細目

1 旧石器時代の住まい   5-43
安蒜 政雄/著
2 縄文時代の住まい   44-66
小林 達雄/著
3 弥生時代の住まい   67-96
岡本 孝之/著
4 古墳時代から奈良・平安時代の竪穴住居   97-151
笹森 健一/著
5 中世鎌倉の武士と庶民の住まい   152-194
河野 眞知郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021543442県立図書館210.2/アン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーヴン・ホーキング 青木 薫
2019
440.4 440.4
宇宙
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。