検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今を生きる滝沢克己  生誕110周年記念論集    

著者名 滝沢克己協会/編
著者名ヨミ タキザワ カツミ キョウカイ
出版者 新教出版社
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000369156
書誌種別 和書
書名 今を生きる滝沢克己  生誕110周年記念論集    
著者名 滝沢克己協会/編
書名ヨミ イマ オ イキル タキザワ カツミ セイタン ヒャクジッシュウネン キネン ロンシュウ  
著者名ヨミ タキザワ カツミ キョウカイ
出版者 新教出版社
出版地 東京
出版年月 2019.3
ページ数 295p
大きさ 20cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-400-31085-3
ISBN13 978-4-400-31085-3
分類 121.6
個人件名 滝沢 克己
内容紹介 神と人間の関係を問い続けた滝沢克己。生誕110周年を記念して、その思想の解明・継承に携わってきた研究者らによる論考をまとめる。「滝沢神学と天皇制」「読解の座標を求めて」など、全16編を収録。



内容細目

1 滝沢克己のヒューマニズム哲学   10-26
白井 雅人/著
2 公共哲学の視点から   27-43
稲垣 久和/著
3 滝沢神学と天皇制   イエスと天皇   44-59
内藤 酬/著
4 労働の二重性から人間存在の二重性へ   60-79
鈴木 一典/著
5 <究極の真理>を求めて   悟りとは何か   82-102
前川 博/著
6 滝沢克己と内村鑑三   <今>を生きる希望と信仰   103-116
小林 孝吉/著
7 滝沢克己と聖書   117-132
水田 信/著
8 滝沢克己の洗礼に対する再考察   133-149
金 珍煕/著
9 滝沢思想からの学び   残された課題   152-166
堀内 隆治/著
10 滝沢哲学において物とは   167-183
森松 睦雄/著
11 ハイデッガーと滝沢克己   人間存在の絶対的受動性について   184-199
芝田 豊彦/著
12 滝沢哲学から「意味なき生」を考える   「ただの人」の今日的意義にかんする研究ノート   200-216
吉岡 剛彦/著
13 “原点”のコンティンジェンシー   217-238
丹波 博紀/著
14 手に余りながら付き合いは続く   240-253
最首 悟/著
15 読解の座標を求めて   254-268
佐川 愛子/著
16 今あらためて考えること   269-282
植村 光一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023361215県立図書館121.6/タキ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
121.6 121.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。