検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

陰陽五行説に基づく占術理論  刑徳理論の変遷を中心に 早稲田大学エウプラクシス叢書 051  

著者名 小倉 聖/著
著者名ヨミ オグラ セイ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2025.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000918314
書誌種別 和書
書名 陰陽五行説に基づく占術理論  刑徳理論の変遷を中心に 早稲田大学エウプラクシス叢書 051  
著者名 小倉 聖/著
書名ヨミ インヨウ ゴギョウセツ ニ モトズク センジュツ リロン ケイトク リロン ノ ヘンセン オ チュウシン ニ ワセダ ダイガク エウプラクシス ソウショ 
著者名ヨミ オグラ セイ
叢書名 早稲田大学エウプラクシス叢書
叢書巻次 051
出版者 早稲田大学出版部
出版地 東京
出版年月 2025.7
ページ数 4,294p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
言語区分 日本語
ISBN 4-657-25802-1
ISBN13 978-4-657-25802-1
分類 148.4
件名 陰陽五行説
内容紹介 政治・時令・災害と関わる概念「刑徳」は、どのようにして吉神・凶神を占う理論になったのか。北斗七星と連動した「刑徳七舎」、太陰と連動した「二十歳刑徳」、日毎の移動である「刑徳小遊」の変遷を視覚化しながら解明する。
著者紹介 大阪府生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。同大学長江流域文化研究所招聘研究員。博士(文学、同大学)。専門は術数、占術理論。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024320160県立図書館148.4/オク/新着棚2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
518.8 518.8
都市計画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。