蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地域福祉マネジメントと評価的思考 重層的支援体制整備の方法
|
著者名 |
平野 隆之/著
|
著者名ヨミ |
ヒラノ タカユキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2023.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000779941 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
地域福祉マネジメントと評価的思考 重層的支援体制整備の方法 |
著者名 |
平野 隆之/著
|
書名ヨミ |
チイキ フクシ マネジメント ト ヒョウカテキ シコウ ジュウソウテキ シエン タイセイ セイビ ノ ホウホウ |
著者名ヨミ |
ヒラノ タカユキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
16,326p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-641-17491-7 |
ISBN13 |
978-4-641-17491-7 |
分類 |
369.11
|
件名 |
地域福祉 |
内容紹介 |
社会福祉の包括的な支援体制構築のために、新たに導入された「重層的支援体制整備事業」。その評価の場を運営する地域福祉マネジメントをさまざまな自治体で試みた実験の成果から、「評価的思考」の有効性を解説する。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程単位取得満期退学。日本福祉大学大学院特任教授。博士(社会福祉学)。著書に「地域福祉推進の理論と方法」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024026312 | 県立図書館 | 369.11/ヒラ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
木村 伊兵衛 映画-日本 太平洋戦争(1941〜1945) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
前のページへ