蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000405477 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
戦争を知る旅 軍事要塞を訪れる |
副書名 |
三枝妙子写真集 |
著者名 |
三枝 妙子/写真・文
|
書名ヨミ |
センソウ オ シル タビ グンジ ヨウサイ オ オトズレル |
著者名ヨミ |
ミエダ タエコ |
出版者 |
日本機関紙出版センター
|
出版地 |
大阪 |
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21×28cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88900-973-6 |
ISBN13 |
978-4-88900-973-6 |
分類 |
391.38
|
件名 |
要塞-写真集 |
内容紹介 |
函館要塞、観音崎砲台、大久野島の毒ガス製造施設、久慈の貯水庫、ヌヌマチガマ…。日本全国に残る軍事要塞を女性写真家が記録した写真集。戦争を知らない世代に、確かに戦争が日本でも行われていたことを伝える。 |
著者紹介 |
1961年大阪市生まれ。95年頃より風景写真を撮り始める。2012年〜2018年JRP大阪支部展において戦争遺跡の写真展示を行う。支援学校に勤務。日本リアリズム写真集団所属。 |
内容細目
-
1 面影
5-10
-
田中 宏幸/訳
-
2 小さなヘーヴェルマン
子供のメルヒェン
11-16
-
野原 章雄/訳
-
3 みどりの木の葉
17-32
-
汐見 薫/訳
-
4 陽を浴びて
33-47
-
小畠 泰/訳
-
5 林檎の熟すとき
49-55
-
汐見 薫/訳
-
6 遅咲きの薔薇
57-69
-
汐見 薫/訳
-
7 館にて
71-121
-
加藤 丈雄/訳
-
8 大学時代
123-184
-
須賀 洋一/訳
-
9 もみの木の下で
185-209
-
永井 千鶴子/訳
-
10 海の彼方より
211-251
-
永井 千鶴子/訳
-
11 ツィプリアーヌスの鏡
253-278
-
野原 章雄/訳
-
12 御雇い医術師-帰郷
279-297
-
深見 茂/訳
-
13 島の旅
299-326
-
田中 宏幸/訳
-
14 三色すみれ
327-360
-
青木 美智子/訳
-
15 従弟クリスティアンの家で
361-389
-
田中 まり/訳
-
16 プシューヒェ
391-426
-
小畠 泰/訳
-
17 管財人カルステン
427-496
-
中村 修/訳
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023421019 | 県立図書館 | 391.38/ミエ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ