検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

久野収集 4    対話者として 

著者名 久野 収/著   佐高 信/編
著者名ヨミ クノ オサム サタカ マコト
出版者 岩波書店
出版年月 1998.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810053159
書誌種別 和書
書名 久野収集 4    対話者として 
著者名 久野 収/著 佐高 信/編
書名ヨミ クノ オサム シュウ   タイワシャ ト シテ
著者名ヨミ クノ オサム
各巻書名 対話者として
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 1998.8
ページ数 455p
大きさ 20cm
価格 ¥4200
言語区分 日本語
ISBN 4-00-092174-6
分類 081.6



内容細目

1 組織と人間   1-10
高見 順/対談
2 戦争・思想・抵抗   11-21
吉本 隆明/対談
3 われわれは何をなしうるか   22-44
日高 六郎/対談
4 五・一九と八・一五   45-56
加藤 周一/対談
5 物理学の哲学的意味をめぐって   57-78
武谷 三男/対談
6 平和と科学者の責任   79-82
湯川 秀樹/対談
7 新しい思想史への構想   83-96
桑原 武夫/対談
8 「戦後」をつくった本   97-123
荒 正人/対談
9 戦後の再出発   124-136
鶴見 俊輔/対談
10 政党政治と直接民主主義   137-155
松下 圭一/対談
11 現代的感覚と知性のゆくえ   156-172
五木 寛之/対談
12 昭和思想史への視角   173-198
広松 渉/対談
13 北一輝の思想   199-209
松本 清張/対談
14 日中国交回復のための原点   210-230
竹内 好/対談
15 現代-その混迷の底からの視点   231-263
星野 芳郎/対談
16 アメリカ・故郷・日本人   264-282
安岡 章太郎/対談
17 民衆大国は可能か   283-306
高畠 通敏/対談
18 天皇制と日本人   307-330
色川 大吉/対談
19 相互理解のための提案   331-346
金 達寿/対談
20 現代官僚改造論   347-360
佐橋 滋/対談
21 創造的ということ   361-372
中村 真一郎/対談
22 「反右傾化」の天気図は曇りときどき曇り   373-388
中山 千夏/対談
23 問い直される人間復権   389-393
大岡 昇平/対談
24 ベルリン・東京・一九八七   394-424
小田 実/対談
25 ナショナリズム・天皇制・リクルート   425-440
浅田 彰/対談
26 「いがみの権太」への提言   441-448
筑紫 哲也/対談

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005354170県立図書館081.6/クノ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
E E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。