検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インテリアのペイント・テクニック・ブック  塗りの基本がよくわかる    

著者名 m+oss/編
著者名ヨミ モス
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000453622
書誌種別 和書
書名 漢字の植物苑  花の名前をたずねてみれば    
著者名 円満字 二郎/著
書名ヨミ カンジ ノ ショクブツエン ハナ ノ ナマエ オ タズネテ ミレバ  
著者名ヨミ エンマンジ ジロウ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2020.2
ページ数 12,191,3p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-00-061391-0
ISBN13 978-4-00-061391-0
分類 811.2
件名 漢字 植物-命名法
内容紹介 「木蘭」はどうして「もくらん」ではなく「もくれん」と読むのか。「躑躅(つつじ)」の難しい漢字はそもそもどういう意味なのか。植物漢字の面白話を、語源や成立ち、日本伝来の頃にまで遡り解説する。『図書』連載に加筆。
著者紹介 1967年西宮市生まれ。出版社勤務を経て、フリーの編集者兼ライター。著書に「数になりたかった皇帝」「漢字の使い分けときあかし辞典」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022489249県立図書館592.7/モス/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
日本-歴史 家族-歴史 住居-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。