蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
語られる民謡 歌の「場」の民俗学
|
著者名 |
長野 隆之/著
|
著者名ヨミ |
ナガノ タカユキ |
出版者 |
瑞木書房
|
出版年月 |
2007.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710345486 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
語られる民謡 歌の「場」の民俗学 |
著者名 |
長野 隆之/著
|
書名ヨミ |
カタラレル ミンヨウ ウタ ノ バ ノ ミンゾクガク |
著者名ヨミ |
ナガノ タカユキ |
出版者 |
瑞木書房
|
出版地 |
藤沢 |
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
374p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3714 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87449-048-8 |
ISBN13 |
978-4-87449-048-8 |
分類 |
388.91
|
件名 |
民謡-日本 |
内容紹介 |
人びとは何のためにうたうのか、うたってきたのか? 民謡の「場」を具体的に把握し、民謡の伝承と伝播の諸相、民謡の行なわれる機会、そこでの機能、民謡に関わる個人を浮かび上がらせ、民謡の全体像を捉える。 |
著者紹介 |
1967年北海道生まれ。國學院大學大学院博士課程後期修了。博士(文学)。同大學専任講師。専門は日本民俗学・日本歌謡史・民俗芸能研究。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021444757 | 県立図書館 | 388.91/ナカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0800041543 | 県立図書館 | 388.91/ナカ/フロク | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダイアナ・コールス ロス・アスクィス グループ ウィメンズ・プレイス 横浜市男女共同参画推進協会
前のページへ