蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かすりを織る 世界各地の絣・日本の浮世絵に描かれた絣など
|
著者名 |
小林 桂子/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ケイコ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2018.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000339232 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
かすりを織る 世界各地の絣・日本の浮世絵に描かれた絣など |
著者名 |
小林 桂子/著
|
書名ヨミ |
カスリ オ オル セカイ カクチ ノ カスリ ニホン ノ ウキヨエ ニ エガカレタ カスリ ナド |
著者名ヨミ |
コバヤシ ケイコ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8170-8256-5 |
ISBN13 |
978-4-8170-8256-5 |
分類 |
753.3
|
件名 |
絣-歴史 |
内容紹介 |
着物の絣もようはどこから来たのか。締切絣、経絣、緯絣、経緯絣…。絣の技法に焦点を当て、絣王国といわれる日本をはじめ、世界各地の絣紋様を実物の写真や図とともに紹介する。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。多摩美術大学大学院デザイン科修士課程修了。織物作家。著書に「糸から布へ」「もようを織る」がある。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023324072 | 県立図書館 | 753.3/コハ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ