蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヤルタ会談と鉄のカーテン 何が東欧の運命を決めたのか 岩波ブックレット No.203
|
著者名 |
小沢 弘明/[著]
|
著者名ヨミ |
オザワ ヒロアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000280847 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ヤルタ会談と鉄のカーテン 何が東欧の運命を決めたのか 岩波ブックレット No.203 |
著者名 |
小沢 弘明/[著]
|
書名ヨミ |
ヤルタ カイダン ト テツ ノ カーテン ナニ ガ トウオウ ノ ウンメイ オ キメタ ノカ イワナミ ブックレット |
著者名ヨミ |
オザワ ヒロアキ |
叢書名 |
岩波ブックレット
|
叢書巻次 |
No.203 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1991.6 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥340 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-003143-0 |
分類 |
230.7
|
件名 |
ヨーロッパ(東部)-歴史 ヤルタ会談(1945) |
内容紹介 |
独自の社会主義へ向かうことになるユーゴスラヴィアをのぞいて、社会主義陣営が成立した東欧。1949年のコメコン結成は西欧との経済関係を切断し、各国では農業の集団化が突如として導入される。そして東欧の多様性が回復した今、人々は何を望むのだろう。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006654008 | 県立図書館 | 080/イワ/203 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-鳥取県 木製品 森林-歴史
前のページへ