検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界で一番やさしい電気設備  110のキーワードで学ぶ エクスナレッジムック   

著者名 河内 孝夫/著
著者名ヨミ カワウチ タカオ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2012.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009710054602
書誌種別 和書
書名 中華料理の文化史   ちくま新書 124  
著者名 張 競/著
書名ヨミ チュウカ リョウリ ノ ブンカシ  チクマ シンショ 
著者名ヨミ チョウ キョウ
叢書名 ちくま新書
叢書巻次 124
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年月 1997.9
ページ数 238p
大きさ 18cm
価格 ¥660
言語区分 日本語
ISBN 4-480-05724-2
分類 383.822
件名 料理(中国)-歴史



内容細目

1 石上堅魚・大伴旅人におけるホトトギス詠について   卯の花・花橘の取り合わせを中心に   5-33
孫 瑋/著
2 懐風藻校本   本文篇4   34-135
土佐 朋子/著
3 『うつほ物語』から『源氏物語』へ   寒暖語「暑し」の系譜の変遷   136-164
山際 咲清香/著
4 道綱母と時姫の二組の贈答歌   『蜻蛉日記』上巻前半部における町の小路の女の存在と関わって   165-186
堤 和博/著
5 塩湯浴歌考   「歌林苑」再論   187-218
木村 尚志/著
6 『六百番歌合』の「九月九日」題   中世歌人の漢詩文受容をめぐって   219-260
蔡 雅如/著
7 『平家物語』千手前の朗詠・今様とその文化史的背景   261-294
須藤 あゆ美/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022332076県立図書館528.4/カワ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古代中世文学論考刊行会
2018
910.23 910.23
日本文学-歴史-古代 日本文学-歴史-中世
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。