検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関東局施政三十年史 下  明治百年史叢書 第229巻  

著者名 関東局/編
著者名ヨミ カントウキョク
出版者 原書房
出版年月 1974


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010150252
書誌種別 和書
書名 関東局施政三十年史 下  明治百年史叢書 第229巻  
著者名 関東局/編
書名ヨミ カントウキョク シセイ サンジュウネンシ  メイジ ヒャクネンシ ソウショ 
著者名ヨミ カントウキョク
叢書名 明治百年史叢書
叢書巻次 第229巻
出版者 原書房
出版地 東京
出版年月 1974
ページ数 p763〜1109 28,229p 図版134p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
言語区分 日本語
分類 317.81
件名 植民地行政 中国(東北部)-歴史
注記 昭和11年刊の複製



内容細目

1 伊藤仁斎における「同一性」批判の構造   人我相異鈴の形成過程   13-37
2 伊藤仁斎における「性善」論の構造   38-73
3 伊藤仁斎の「情」的道徳実践論の構造   74-120
4 伊藤仁斎における「古義学」的方法の形成過程   『孟子古義』諸稿本における「至大至剛」の解釈をめぐって   125-146
5 伊藤仁斎『論語古義』里仁篇・<参乎>章の注釈の成立過程に関する考察   道徳論における「情」の構造   147-178
6 伊藤仁斎における「道」秩序の構造   1   179-200
7 伊藤仁斎における「道」秩序の構造   2 「道」秩序と「野狐山鬼」   201-228
8 伊藤仁斎の人間観   『孟子古義』諸稿本を中心にして   231-256
9 伊藤仁斎の人我相異論の成立過程   仁斎の人間観と道徳論をめぐって   257-281

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000544684県立図書館210.6/メイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
121.56 121.56
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。