検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

限界芸術論と現代文化研究  戦後日本の知識人と大衆文化についての社会学的研究      

著者名 粟谷 佳司/著
著者名ヨミ アワタニ ヨシジ
出版者 ハーベスト社
出版年月 2018.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000325851
書誌種別 和書
書名 限界芸術論と現代文化研究  戦後日本の知識人と大衆文化についての社会学的研究      
副書名 戦後日本の知識人と大衆文化についての社会学的研究
著者名 粟谷 佳司/著
書名ヨミ ゲンカイ ゲイジュツロン ト ゲンダイ ブンカ ケンキュウ センゴ ニホン ノ チシキジン ト タイシュウ ブンカ ニ ツイテ ノ シャカイガクテキ ケンキュウ  
著者名ヨミ アワタニ ヨシジ
出版者 ハーベスト社
出版地 西東京
出版年月 2018.9
ページ数 221p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN 4-86339-095-9
ISBN13 978-4-86339-095-9
分類 767.8
件名 フォーク音楽 大衆演芸
内容紹介 フォークソングは1960年代の日本において、どのように展開したのか。鶴見俊輔によって唱えられた「限界芸術論」を手掛かりに、中川五郎・片桐ユズルへのインタビューを交え、関西フォークソング運動の実像に迫る。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023305808県立図書館767.8/アワ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

767.8 767.8
フォーク音楽 大衆演芸
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。