蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
漢字文化圏の思想と宗教 儒教、仏教、道教
|
著者名 |
福井 文雅/著
|
著者名ヨミ |
フクイ フミマサ |
出版者 |
五曜書房
|
出版年月 |
1998.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810064780 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
漢字文化圏の思想と宗教 儒教、仏教、道教 |
著者名 |
福井 文雅/著
|
書名ヨミ |
カンジ ブンカケン ノ シソウ ト シュウキョウ ジュキョウ ブッキョウ ドウキョウ |
著者名ヨミ |
フクイ フミマサ |
出版者 |
五曜書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
356,16,4p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7952-5393-5 |
分類 |
162.22
|
件名 |
儒学 仏教-中国 道教 |
内容紹介 |
漢字文化圏の思想と宗教について、儒教、仏教、道教それぞれの系譜・儀式、および相互の関わりなどから考えた論考を収録する。 |
内容細目
-
1 概観漢字文化圏の思想と宗教
13-27
-
-
2 儒教の仁愛と仏教の慈悲とはどう違うのか?
28-44
-
-
3 努力が続けられれば、人間は変わる?
45-76
-
-
4 性善説と性悪説
77-83
-
-
5 仏教界の「照千(于)一隅」論争の盲点
84-98
-
-
6 講経儀式と論義
99-135
-
-
7 漢文訓読の長所と問題点
136-154
-
-
8 マレーシアの華人仏教管見
155-227
-
-
9 「道家」と「道教」の系譜と異同点
228-251
-
-
10 仏教と道教の交流
252-270
-
-
11 「斬竜」覚え書
-
-
12 上代日本と道教との関係
271-315
-
-
13 道教をめぐる諸問題
316-350
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005380217 | 県立図書館 | 162.22/フク/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ