蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古写真にみる日本の鉄道 日本鉄道史を語る貴重な古写真・絵葉書を一挙掲載! 別冊歴史読本 97
|
著者名 |
三宅 俊彦/[編]著
|
著者名ヨミ |
ミヤケ トシヒコ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2008.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810430303 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
古写真にみる日本の鉄道 日本鉄道史を語る貴重な古写真・絵葉書を一挙掲載! 別冊歴史読本 97 |
著者名 |
三宅 俊彦/[編]著
|
書名ヨミ |
コシャシン ニ ミル ニホン ノ テツドウ ニホン テツドウシ オ カタル キチョウ ナ コシャシン エハガキ オ イッキョ ケイサイ ベッサツ レキシ ドクホン |
著者名ヨミ |
ミヤケ トシヒコ |
叢書名 |
別冊歴史読本
|
叢書巻次 |
97 |
出版者 |
新人物往来社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-404-03397-0 |
ISBN13 |
978-4-404-03397-0 |
分類 |
686.21
|
件名 |
鉄道-日本-写真集 |
内容紹介 |
明治5年の新橋・横浜間開通以来、近代化の象徴として発達した日本の鉄道。各地の鉄道開通記念の報告書や写真帳に掲載された写真、絵葉書で鉄道史をたどる。各地の消えた鉄道などの貴重な絵葉書も収載。 |
著者紹介 |
1940年東京生まれ。東京理科大学理学部応用物理学科卒業。鉄道史学会会員、鉄道友の会会員。「列車名変遷大事典」で第32回交通図書賞「特別賞」受賞。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021608138 | 県立図書館 | 686.21/ミヤ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ